【子ども記者通信】みんなでよりよい七林小学校に!(七林小学校 佐藤 陽茉莉さん)
七林小学校では、7月1日からあいさつ運動が始まりました。あいさつ運動は、以前行われた委員会活動の話し合いの中で「あいさつに元気がない」という課題を、みんなで解決しようと始めました。
私が所属している計画委員会のメンバーが、朝の時間に交代で、登校してくる児童に階段の前であいさつをします。
初日はびっくりしているのか、戸惑っているのか、あいさつを返してくれない子がいましたが、2日目以降からは少しずつ元気にあいさつをしてくれる子が増えてきました。やはりあいさつを返してくれるとうれしくなりますし、元気なあいさつがたくさん飛び交うと気持ちが良いです。
元気なあいさつは、自分だけでなく相手や周りも明るくするのだと気づきました。私も今以上に元気で明るいあいさつを心掛け、学校全体を明るくしたいです。
(令和7年7月30日投稿)
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 広報課
-
- 電話 047-436-2012
- FAX 047-436-2769
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日