令和4年度第1回定例記者会見資料(令和4年4月13日開催)
日時
令和4年4月13日 午後1時30分から
場所
市役所9階 第一会議室
目次
議題
- 国による海岸保全施設の整備が事業化へ!
~総事業費300億円 皆さんの生命・財産を守るために~ - 新しい学びの場「ふなっこ未来大学」を開講します!
~東邦大学と連携 子どもたちに“ワクワクする体験”を~ - ゼロカーボンシティ実現に向け、京葉瓦斯株式会社と連携協定を締結!
~温室効果ガスの排出抑制に取り組みます~
お知らせ
- フードデリバリーおよびEC導入に関するセミナーを開催します
~ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化への対応を支援~ - “18歳から大人”消費者トラブルに巻き込まれないために
~考えよう!大人になるとできること、気を付けること~ - 楽しいイベント目白押し!ゴールデンウイークは船橋で遊ぼう!
~潮干狩りは連日開催!市内の各施設で皆さんをお待ちしています~
議題1 国による海岸保全施設の整備が事業化へ!
~総事業費300億円 皆さんの生命・財産を守るために~
海老川水門、船橋排水機場、日の出護岸などの、高潮や津波から市街地を守る海岸保全施設の整備が、国土交通省の行う事業として3月25日に新たに採択されました。総事業費は300億円、事業期間は令和15年度までの12年間にも及ぶ大規模事業となり、4年度から海岸保全施設の調査・設計および工事の一部を実施する予定です。
船橋市の沿岸地域はゼロメートル地帯が広がり、多くの住宅や企業、公共施設が密集していますが、水門や排水機場、護岸などの海岸保全施設によって高潮や津波から私たちの生活は守られています。しかし、これらの海岸保全施設の多くは、昭和40年代に建設されてから既に50年以上が経過しており、老朽化が進行し、大規模地震に対する耐震性能を有していない状況です。ひとたび高潮や津波が発生し、これらが機能しなかった場合、市役所・消防署などの公共施設や臨海部工業地域、さらには国道14号を越えてJR船橋駅まで浸水すると想定されていることから、海岸保全施設の整備は市の長年の懸案事項となっていました。
これらの施設の整備にあたっては、背後に住宅や企業が密集しているため、耐震対策等を行う十分な施工空間の確保が困難な環境です。さらに、地域住民の利用や船舶航行の安全を確保し、水門、排水機場の現行の機能を維持しながら整備するには非常に高度な技術が必要であり、かつ莫大な費用を要する大規模工事となることから、市は国に対し早期の事業化を要望し続けてきました。
また、地元住民が中心となって立ち上げた船橋地区海岸保全施設耐震化促進協議会が、海岸保全施設の耐震化・老朽化対策の重要性を市民の皆さんに広く知っていただくため、シンポジウムの開催や署名活動を実施するとともに、同協議会と市、管理者である県の三者で国に対し要望書を提出したりするなど、国による早期整備を、繰り返し強く訴えてきました。2・3年度には国による調査が行われ、海岸保全施設整備の新たな事業化に向けて大きく前進しました。
そして今年、ついに事業の必要性・緊急性が認められ、海老川水門、船橋排水機場、日の出護岸などを含む海岸保全施設の国による整備が新たに事業化しました。このことにより、高潮や津波などの災害から皆さんの生命・財産を守るため、大きな一歩が踏み出されました。
なお、本事業の報告会を、4月26日(火曜日)に市民文化ホールで開催します。
千葉港海岸直轄海岸保全施設整備事業
事業期間
令和4年度~15年度
総事業費
300億円
整備施設
護岸(915m)、胸壁(1,255m)、陸閘(7基)、排水機場(1箇所)、水門(1基)
※参考 本事業に関する報告会(後援:船橋市)
主催
船橋地区海岸保全施設耐震化促進協議会
参加予定者
市長、国土交通省、千葉県
開催日時
4月26日(火曜日)午後7時~8時(6時30分開場)
会場
市民文化ホール
定員
1000人(当日自由参加)
同協議会ホームページ
https://www.funabashi-suimon.net/
船橋地区海岸保全施設耐震化促進協議会のこれまでの活動
・船橋地区海岸保全施設耐震化促進協議会の設立(平成31年2月27日)
・内閣官房長官及び国土交通省への要望活動(平成31年3月8日)
・市民文化ホールでの第1回シンポジウムを開催(令和元年6月15日)
・内閣官房長官及び国土交通大臣への要望活動(令和元年9月6日)
・市民文化ホールでの第2回シンポジウムを開催(令和2年2月11日)
・財務副大臣、財務大臣政務官及び国土交通省への要望活動(令和2年11月20日)
・市民文化ホールでの第3回シンポジウムを開催(令和3年9月11日)
・国土交通省への要望活動(令和3年12月10日)
・財務副大臣及び国土交通大臣への要望活動(令和4年1月13日)
問い合わせ先
下水道河川計画課 047(436)2661
議題2 新しい学びの場「ふなっこ未来大学」を開講します!
~東邦大学と連携 子どもたちに“ワクワクする体験”を~
子どもたちに、大学の教授などによる専門分野に関する講座を実施し、“ワクワクする体験機会”を提供する「ふなっこ未来大学」を開講します。
本事業は、近隣に理系の学部を持つ大学が複数存在するといった本市の特色を活かし、科学、技術、工学等の理数系分野を中心に実験などを通して、子どもたちがワクワクするような体験機会をより多く提供していくことで、「子どもたちが主体的に考え、学びに向かう力を育み、将来の夢や目標を持ち、自己肯定感を高めるきっかけとする」ことを目的として実施するものです。
今年度は、平成26年4月に包括連携協定を締結した東邦大学の理学部と連携し、小学校6年生を対象に講座を開催します。内容は、市と東邦大学の教授、学生で構成する企画運営委員会議を開催して、「参加する子どもたちがいかにワクワクできるか」を念頭に、意見を交えながら決定。理学部の教授を講師に「なんで葉っぱや花はいろいろな形をしているのだろう?」、「-196度の世界へようこそ(液体窒素を使った不思議な世界)」や「液状化って何?どういう時に起こるの?」などのテーマで、実験やフィールドワークなどを実施します。講座の際には、教授だけでなく、企画運営委員の大学生が“伴走者”となって子どもたちの疑問などにお答えします。
市では、今年度の東邦大学理学部との連携をきっかけに他の近隣の大学等とも連携を進め、子どもたちがワクワクし、学びに向かう力を育むことができる体験の機会を提供し、今後を担う子どもたちが未来への可能性を広げることを期待しています。
事業名称、愛称・略称
事業名称
ふなっこ未来大学
愛称・略称
Funaversity(フナバーシティ)(Funacco Future University)
ふなっこ未来大学講座
時期
8月頃(全4回、午後2時~4時30分) ※初回講座の前に開講式を行う予定
ふなっこ未来大学入学者募集
受付期間
5月1日(日曜日)~31日(火曜日)
申込方法
市オンライン申請・届出サービスまたは社会教育課あて電話にて申込み
募集人数
40名 ※応募多数の場合抽選
対象
市内在住の小学校6年生
問い合わせ先
社会教育課 047(436)2895
議題3 ゼロカーボンシティ実現に向け、京葉瓦斯株式会社と連携協定を締結!
~温室効果ガスの排出抑制に取り組みます~
温室効果ガスの発生抑制を図る取り組みを進める「ゼロカーボンシティ実現に向けた連携協定」を4月19日(火曜日)に京葉瓦斯株式会社と締結します。
市では世界的な課題となっている地球温暖化問題への対策を推進するため、令和3年3月に“2050年ゼロカーボン”の実現に向けて温室効果ガス排出量の削減目標と施策を定めた「船橋市地球温暖化対策実行計画」を策定し、令和4年4月には新たにゼロカーボンシティ推進室を設置して本格的な取り組みを開始しました。
今回、協定を締結する京葉瓦斯株式会社は、環境保全に向けた取り組みをエネルギー供給事業において進めるとともに、次世代を担う子どもたちに対し、環境のことを考えて「買い物」「料理」「片付け」をするエコ・クッキングを通じた教育活動を実施するなど、地域から環境を考える活動を継続しており、協定の締結により双方が持つ人的および物質的資源を有効に活用することが可能となります。
この協定では、公共施設における脱炭素化、省エネルギー化を推進するため、温室効果ガスの排出を減らす環境に配慮したガスの調達などを検討していきます。また、住宅に太陽光発電設備を設置する際に費用を同社が負担する事業と連携し、多くの市民の皆さんに太陽光発電による再生可能エネルギーの利用を促進し、地域からの温室効果ガス排出量の削減等に繋げていきます。このほか、市民の皆さんのエネルギーや環境問題への関心を高めることを目的に、食品ロスの削減に繋げるため家庭での食品を無駄にしない調理方法等を学ぶ料理教室や小中学生向けの環境出前授業などの取り組みを実施し、周知啓発を図ります。
これまで市民生活を支えてきたエネルギー供給会社の知見等を生かし、ゼロカーボンシティの実現に向けてともに取り組んでいきます。
ゼロカーボンシティ実現に向けた連携協定
日時
4月19日(火曜日)午前11時00分~
会場
船橋市役所9階 第1応接室
出席者
京葉瓦斯株式会社
取締役社長 社長執行役員 羽生 弘 様
執行役員法人営業部長 金杉 太元 様
お客さまサービス部葛南支社長 田中 嘉穂 様
法人営業部公共グループマネージャー 大川 直樹 様
船橋市長 松戸 徹
協定内容
(1)公共施設の脱炭素化、省エネルギー化に向けた支援に関すること
(2)地域の脱炭素化、省エネルギー化に向けた支援に関すること
(3)地域への環境教育及び普及啓発に関すること
(4)環境・エネルギー政策の情報提供・助言に関すること
問い合わせ先
環境政策課 047(436)2441
お知らせ1 フードデリバリーおよびEC導入に関するセミナーを開催します
~ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化への対応を支援~
市では、株式会社出前館および株式会社ソウゾウと連携し、ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応できるよう市内事業者に向けたセミナーを開催します。
新型コロナウイルス感染症の流行とデジタル社会の進展により、店員と接触せず、スマートフォン一つで手軽に注文できるフードデリバリー市場やEC(電子商取引)市場が拡大しています。
株式会社出前館は、全国47都道府県に展開する国内最大級のフードデリバリーサービスを運営しており、同社サービスの活用により、売上減少に悩む飲食店は販路を拡大することができます。また、株式会社ソウゾウは、令和3年8月に「船橋市と株式会社メルカリ・株式会社ソウゾウとの連携に関する協定」を締結しており、同社が運用するEC(電子商取引)サービスである「メルカリShops」を導入することで、法人や個人を問わず「メルカリ」アプリ上に自分のお店を持つことができ、売上アップや効率的な販売が期待できます。
地域経済の活性化や元気で活力あるまちづくりのため、事業者へのサポートを推進していきます。
1.フードデリバリー導入セミナー【オンライン形式】
株式会社出前館と船橋市保健所の担当者が、フードデリバリーの導入方法や、フードデリバリー実施時の食品の衛生管理・許認可などについて説明します。
日時
4月27日(水曜日)午後2時~3時
開催方法
ZOOMを使用したオンライン形式
定員
なし
申込方法
商工振興課にオンライン申請
2.「メルカリShops」セミナー・出店ワークショップ
株式会社ソウゾウの担当者が、EC対応の重要性や、同社が提供するECサービス「メルカリShops」の導入方法などについて説明します。
日時
5月18日(水曜日)午後2時~3時30分
開催場所
市役所本庁舎602会議室
定員
35人(先着順)
申込方法
商工振興課に電話またはオンライン申請
問い合わせ先
商工振興課 047(436)2471
お知らせ2 “18歳から大人”消費者トラブルに巻き込まれないために
~考えよう!大人になるとできること、気を付けること~
市では、5月27日(金曜日)、市民文化創造館(きららホール)で講演会「多種多様 悪質商法にご注意を!」を開催します。
講演会は、消費者庁で定める“消費者月間”の 5月にあわせて、消費者啓発の推進を図るため、毎年、身近な消費者問題をテーマに行っています。
今回は、落語家の林家木久蔵氏を講師に、巧妙化する悪質商法から身を守る方法を、落語を通して皆さんに楽しく学んでもらいます。4月1日から、民法改正により成年年齢が20歳から18歳へ引き下げられ、親(法定代理人)の同意なしにクレジットカードを作成することができるなど、さまざまな契約ができるようになりました。一方、成年年齢に達したばかりの若者が悪質事業者に狙われ、消費者トラブルに巻き込まれることが懸念されており、実際に悪質商法に騙され、知らないうちに高額の契約を結んでしまったという相談事案などが報告されています。講演を通して、契約に関する正しい知識を身につけることはもちろんのこと、周りの大人たちに何ができるかを考えていきます。
また、5月23日(月曜日)から27日(金曜日)まで、フェイスビル5階エスカレーター前で、悪質商法の手口や被害の防止方法などを紹介したパネル展も開催します。
消費者月間記念講演会
演題
「多種多様 悪質商法にご注意を!」
日時
5月27日(金曜日)午後2時30分~4時(開場午後2時)
場所
フェイスビル6階 市民文化創造館(きららホール)
講師
林家木久蔵氏(落語家)
定員
先着250人(事前申込み)
申込方法
消費生活センターへ電話申込み
電話047(423)2852(受付:平日午前9時~午後5時)
※受付開始は5月2日(月曜日)~
料金
無料
パネル展
内容
悪質商法の手口や被害防止などに関する啓発パネルの展示
啓発リーフレット等の配布 など
日時
5月23日(月曜日)~27日(金曜日)午前9時~午後8時 ※最終日は午後4時30分まで
場所
フェイスビル5階 エスカレーター前
料金
無料
林家木久蔵
消費者月間
毎年5月、消費者、事業者、行政が一体となって消費者問題に関する啓発・教育等の事業を集中的に行う期間。昭和43(1968)年5月に施行された「消費者保護基本法(現消費者基本法)」の施行20周年を機に、昭和63(1988)年から、毎年5月が「消費者月間」とされました。第35回となる本年は、「考えよう!大人になるとできること、気を付けること~18歳から大人に~」をテーマに、全国で様々な行事が企画されます。
問い合わせ先
消費生活センター 047(423)2852
お知らせ3 楽しいイベント目白押し!ゴールデンウイークは船橋で遊ぼう!
~潮干狩りは連日開催!市内の各施設で皆さんをお待ちしています~
ふなばし三番瀬海浜公園で潮干狩り!環境学習館では関連イベントも開催
都心から一番近い潮干狩り場として、多くの方に親しまれているふなばし三番瀬海浜公園。今年は4月21日(木曜日)から5月22日(日曜日)まで開催し、4月29日(祝日)から5月7日(土曜日)のゴールデンウイーク中は毎日実施します。初夏の日差しを浴びながら富士山を望める三番瀬で、自然とふれあう潮干狩りをお楽しみください。また、潮干狩り開催時期に合わせて、企画展「これでバッチリ!潮干狩り2022」を環境学習館で開催します。潮干狩りの前にも後にも役立つ裏技が盛りだくさんの企画展で、見れば潮干狩りをさらに楽しめること間違いなしです。このほか、同館では春の特別展「おさんぽポン!三番瀬あしふみスタンプラリー」も開催します。また園内には野球場やテニスコートなどもあり(※要予約)、家族・友人で一日中お楽しみいただけます。
※潮干狩りは、入場制限を行うため、利用券の事前購入が必要です。
※詳細は別添チラシ及び公式ホームページを参照ください。
問い合わせ先
ふなばし三番瀬海浜公園 047(435)0828
ふなばし三番瀬環境学習館 047(435)7711
ふなばしアンデルセン公園 パフォーマンスや企画展、ワークショップで楽しもう
ふなばしアンデルセン公園では、マウンテンバイクパフォーマンスやジャグリングなどの華麗なショーやワークショップを連日開催するほか、約50匹のこいのぼりが大空を泳ぎます。
5月のゴールデンウイーク期間中はバーベナやペチュニアなど150種類10万株の草花で彩られるほか、4月29日(祝日)~5月5日(祝日)にはコミュニティーセンターで「BONSAI・こけ玉展」を開催し、さまざまな種類の盆栽やユニークなこけ玉など約50点を展示。実際にこけ玉を作れる体験教室も開催します。
※4月29日(祝日)から5月8日(日曜日)まで入場制限を行うため、日付指定前売券の購入が必要です。
※詳細は公式ホームページを参照ください。
問い合わせ先
ふなばしアンデルセン公園 047(457)6627
総合教育センタープラネタリウム館・ゴールデンウイーク臨時投映
プラネタリウム館では、ゴールデンウイーク期間中の4月29日(祝日)~5月1日(日曜日)、5月3日(祝日)~5日(祝日)は休まず投映を行います。市内の中学生以下は無料です。
開始時刻 | 内容 |
---|---|
11:00~ ※約60分 |
幼児向け投映 ・今夜の星空生解説、小惑星「Funabashi」の紹介 ・フルドーム映像番組「ほしをつかまえたおうじ」 |
13:30~ 15:30~ ※約60分 |
一般向け投映 ・今夜の星空生解説、小惑星「Funabashi」の紹介 ・フルドーム映像番組「ブラックホールを見た日~人類100年の挑戦~」 |
住所
東町834
開館時間
午前9時~午後5時
問い合わせ先
プラネタリウム館 047(422)7732
船橋アリーナ 5月5日(祝日)はこどもフェスタ!千葉ジェッツふなばしのホーム戦も!
船橋アリーナでは5月5日(祝日)、卓球室や温水プールなどを無料開放する ほか、さまざまなスポーツを体験できる“こどもフェスタ”を開催します。中学生以下とその保護者の施設利用が無料となります。
また、5月7日(土曜日)、8日(日曜日)はプロバスケットボールチーム“千葉ジェッツふなばし”の今季レギュラーシーズン最後のホームゲームが開催されます。Bリーグ2連覇がかかる千葉ジェッツふなばしの試合と会場の熱気を、生でお楽しみください。
こどもフェスタ
【日時】
5月5日(祝日)午前9時~午後5時(一部、午後2時で終了となる内容があります)
【内容】
・施設の無料開放
メインアリーナと卓球室、温水プール、トレーニング室、浴室
・スポーツチャレンジ、警察車両乗車体験、アーチェリー体験、ミニSLなど
【問い合わせ先】
船橋アリーナ 047(461)5611
千葉ジェッツふなばしホームゲーム VS サンロッカーズ渋谷
【日時】
5月7日(土曜日) 午後3時5分~
5月8日(日曜日) 午後3時5分~
【問い合わせ先】
千葉ジェッツふなばし 047(401)4084
温浴施設“ふなばしメグスパ”でリフレッシュ!
“ふなばしメグスパ”は 5月2日(月曜日)を除くゴールデンウイーク期間中営業します。5月1日(日曜日)は端午の節句を先取りし菖蒲湯で皆さまをお迎えするほか、4月22日(金曜日)から5月5日(祝日)までは、色紙を使って好きな模様を自由に描く「こいのぼり作り」や、4月29日(祝日)、30日(土曜日)はフルーツたっぷりの“フルーツドッグ”などドッグパンが味わえるキッチンカーが登場します。
ふなばしアンデルセン公園で遊んだあとは、家族そろってふなばしメグスパで汗を流してリフレッシュをしてはいかがでしょうか。
住所
大神保町1356-3
営業時間
午前9時~午後9時
問い合わせ先
ふなばしメグスパ 047(457)5151
ファイルダウンロード
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 広報課
-
- 電話 047-436-2012
- FAX 047-436-2769
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日