令和7年度第2回市民公益活動公募型支援事業判定会議の開催について
1 開催日時
令和7年11月26日(水曜日) 午後1時30分~午後2時40分 公開ヒアリング
午後2時50分~午後5時00分 市民公益活動公募型支援事業 判定会議
午後2時50分~午後5時00分 市民公益活動公募型支援事業 判定会議
2 開催場所
船橋市役所本庁舎分室(県合同庁舎内)3階 分室会議室
(湊町2-10-18)
(湊町2-10-18)
3 傍聴者の定員(全部を非公開で行う会議の場合を除く。)
5名(公開ヒアリングのみ)
4 傍聴の申込方法(全部を非公開で行う会議の場合を除く。)
先着順
※団体ごとにプレゼンテーションおよび質疑応答があります。団体の入れ替えの際に入退場が可能です。
※団体ごとにプレゼンテーションおよび質疑応答があります。団体の入れ替えの際に入退場が可能です。
5 議題及び公開・非公開の別並びに非公開の場合にあっては、その理由
・申請事業に係る協議について【議題・非公開】
判定会議については、船橋市情報公開条例第26条第2号に該当するため非公開。
6 問い合わせ先
船橋市 市民生活部 市民協働課 市民協働係
電話047-436-3201
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 市民協働課
-
- 電話 047-436-3201
- FAX 047-436-3063
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「市民協働推進委員会」の他の記事
-
- 船橋市「市民協働の指針」(改定素案)に対する意見募集(パブリック・コメント)
- 令和7年度第2回船橋市市民協働推進委員会 会議概要及び会議録
- 令和7年度第1回船橋市市民協働推進委員会 会議概要及び会議録
- 令和7年度第1回市民公益活動公募型支援事業判定会議 会議概要
- 令和7年度第2回市民公益活動公募型支援事業判定会議の開催について
- 令和6年度第1回市民公益活動公募型支援事業判定会議 会議概要
- 令和6年度第3回市民公益活動公募型支援事業判定会議 会議概要
- 令和6年度第2回市民公益活動公募型支援事業判定会議 会議概要
- 令和6年度第4回船橋市市民協働推進委員会 会議概要及び会議録
- 船橋市市民協働推進委員会の基礎情報
- 最近見たページ
-


