森木昌美(看護師)
- 所属:夏見第二保育園
- 入所:平成28年度
子どもが健康で安心できる保育園であり続けるよう努力していきたい
保育園の看護師の仕事は、子どもだけでなく保護者や職員への対応など多岐にわたります。子どもの健康状態の把握や発熱・怪我の対応はもちろんのこと、手洗いや歯磨きなどの保健指導やほけんだよりの作成、身体測定、インフルエンザなどの感染症対策、職員との研修などを行っています。
保育園には1人しかいない職種であり、責任や様々な難しさを感じることもあります。しかし、保育士や他園の看護師の先輩方など多くの人に支えられながら、仕事をすることができています。毎日子ども達の様々な表情を見ることができることや、成長していく姿を見守ることができることが保育園の看護師になってからの1番の嬉しいことであり、楽しさであると思っています。
これからも時代の変化に対応しながら、子どもが健康で安心できる保育園であり続けられるよう努力していきたいと思っています。
この記事についてのお問い合わせ
- 職員課 採用労務係
-
- 電話 047-436-2186
- FAX 047-436-2143
- メールフォームで
お問い合わせをする
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
アンケートにご協力ください
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。