内藤 聡子(薬剤師)
- 所属:衛生指導課
- 入所:平成27年度
薬剤師の専門性を活かし、安全で楽しいまちにしたい
薬剤師というと、医療機関で医薬品を扱う姿が浮かぶと思いますが、保健所では、薬事衛生、食品衛生、環境衛生、検査業務など、幅広い業務に携わっています。
薬剤師という資格を活かし、市民の健康と安全を守り公衆衛生の向上に役立ちたいと思い、船橋市職員を志望しました。
衛生指導課では、飲食店、美容室、クリーニング店、旅館などの営業許可に係る業務、施設の店舗検査、感染症や食中毒が発生した時の調査を行っています。
その中で私は、営業施設等の店舗検査で水質検査の結果や貯水タンクの状況を確認して安全な水が供給されているか検査をしたり、家庭の井戸水について相談を受け付けたりしています。
入所した年には、美容師法施行規則が一部改正されるなど、仕事をするということ自体が初めての私にとって、戸惑うことがたくさんありました。営業者に説明するために勉強し、先輩に助けられながらもやり遂げたときには大きな達成感があり、法律に基づき業務を進めるという自覚がより一層強くなりました。
薬剤師の専門性を活かしながら、みなさんにとって船橋市が安全で楽しいまちになるように、これからも努力していきたいと思います。
この記事についてのお問い合わせ
- 職員課 採用労務係
-
- 電話 047-436-2186
- FAX 047-436-2143
- メールフォームで
お問い合わせをする
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
アンケートにご協力ください
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。