令和6年度 船橋市インターンシップ実習について【申込受付終了】
船橋市では、学生等の皆様に対して市での就業体験の機会を設けることで、就業意識の向上や市政に関する理解を深めていただくことを目的として、インターンシップ実習を実施します。
◆令和6年度から申込方法など見直しました◆
(1) 学生本人から直接申込みを受け付けます
これまで大学等を通じて申込みを受け付けていましたが、学生の皆さんがオンライン申請にて直接申込めるようになりました。
(2) 教育機関と船橋市との協定締結を不要にしました
これまでは受入れにあたり大学等と協定を締結していましたが、これを不要としました。
※高校生は従前の通り、学校を通じて申込みいただき、受入れにあたり学校と協定を締結します。
1.令和6年度のインターンシップ概要について
令和6度の船橋市インターシップ概要については、以下の「募集案内」及び「受入部署一覧」をご確認ください。(画像からアクセスできます)
> 募集案内 (PDF形式/1,094KB) | > 受入部署一覧 (PDF形式/1,218KB) |
---|---|
![]() |
※受入部署一覧は、適宜受入部署の追加等変更を行う場合があります。
実習期間・時間・募集人数
基本日程・時間:5日間 午前9時~午後5時
募集人数合計:69人
以下のA~C日程のうち、いずれかの日程で実施します。
● A日程:8月5日(月曜日)~8月9日(金曜日)
● B日程:8月19日(月曜日)~8月23日(金曜日)
● C日程:9月2日(月曜日)~9月6日(金曜日)
※受入部署により、日程等が上記と異なる場合があります。詳細は「受入部署一覧」をご確認ください。
2.申込方法
以下の「船橋市オンライン申請・届出サービス」から、学生本人が必要事項を入力のうえ、申込みください。高校生の場合は、学校を通じて申込みください。
※申込みにあたっては、利用者情報を登録する必要があります。利用者登録がお済みでない方は、先に利用者登録をお願いいたします。
> 令和6年度インターンシップ実習申込み【船橋市オンライン申請・届出サービス】 |
申込締切日
令和6年6月19日(水曜日)16時(受信有効)
3.受入可否の決定
申込内容をもとに選考を行い、「船橋市オンライン申請・届出サービス」を通じて、7月4日(木曜日)(予定)に受入れの可否を通知します。
(参考)船橋市インターンシップ実施要綱
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 人事課 人材育成室
-
- 電話 047-435-8642
- FAX 047-435-8643
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0011千葉県船橋市湊町2-6-10
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日