令和7年度第2回船橋市青少年問題協議会の開催について
会議名
船橋市青少年問題協議会
開催日時
令和7年11月5日(水曜日)午後2時00分~
開催場所
市役所6階 602会議室
傍聴者の定員
5名(先着順)
議題(公開・非公開の別)
原則、公開
(1)津波等の警報発令時における児童生徒への対応について
(2)通学路の取扱いについて
(3)スクールガードの人数及びスクールガードリーダーの現状について
(4)児童生徒の登下校の安全、生活道路としての安全を守っていく上でゾーン30、ゾーン30プラスの計画的な整備について
(5)千葉県の児童生徒の人口10万人当たりの自殺者数が全国平均を上回っていることについて
(6)市内中学校での傷害事件について
傍聴を申し込まれる方へのお願い
・携帯品の持ち込みを制限させていただく場合があります。
・会場への入場に際しては職員の指示に従ってください。
・会議場では議長の指示に従い、静粛に傍聴してください。
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 教育委員会青少年課
-
- 電話 047-436-2903
- FAX 047-436-2909
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「会議・審議会等」の他の記事
-
- 令和7年度第2回船橋市青少年問題協議会の開催について
- 令和7年度第6回船橋市情報公開・個人情報保護審査会の開催
- 令和7年度第2回船橋市権利擁護支援等推進協議会の開催
- 令和7年度第2回船橋市自転車等駐車対策協議会の開催
- 第153回船橋市都市計画審議会の開催
- 令和7年度第2回空家等対策協議会の開催について
- 第47回船橋都市計画事業飯山満地区土地区画整理審議会の開催について
- 第37回船橋市立リハビリテーション病院運営委員会の開催について
- 【終了しました】第3回船橋市歯科診療所指定管理者選定委員会の開催について
- 令和7年度第4回教育支援委員会の開催について
- 第3回船橋市アンデルセン公園指定管理者選定委員会の会議概要
- (終了しました)第3回船橋市民ギャラリー及び船橋市茶華道センター指定管理者選定委員会の開催
- 船橋市感染症診査協議会の開催
- 第3回船橋市老人福祉施設指定管理者選定委員会の開催について
- 令和7年度第4回社会教育委員会議の開催について
- 最近見たページ
-