新湾岸道路

更新日:令和7(2025)年8月1日(金曜日)

ページID:P117244

新湾岸道路の計画検討について

新湾岸道路ポータルサイト

新湾岸道路について、最新情報をお知らせする特設ページが開設されました。
banner

コミュニケーション活動

オープンハウス・パネル展

 

 新湾岸道路プロジェクトでは、皆様のご意見を幅広くお聞きするための場として、「オープンハウス(パネル展示を中心とした情報提供)」を開催します。下表のパネル展示期間のうち、オープンハウス開催日には担当スタッフが常駐し、ご意見やご疑問について直接お伺いします。オープンハウスの参加予約は不要です。どなたでもご自由に参加できますので、皆様の参加をお待ちしております。
 船橋市での開催概要は以下のとおりです。
 船橋市以外の沿線市での開催概要やその他コミュニケーション活動に関する詳細情報については、こちら(国土交通省 千葉国道事務所ホームページ ) をご覧ください。

会場 オープンハウス パネル展示期間(※) 開催
時刻
船橋市役所(1階美術コーナー) 令和7年8月21日(木曜日) 令和7年8月19日(火曜日)~22(金曜日) 9時~17時
ららぽーとTOKYO-BAY(西の広場) 令和7年9月7日(日曜日) 令和7年9月5日(金曜日)~9日(火曜日) 10時~17時
イオンモール船橋(1階ローカスト前) 令和7年9月28日(日曜日) 令和7年9月24日(水曜日)~28日(日曜日) 10時~17時
船橋駅前総合窓口センター(エスカレーター脇) 令和7年10月3日(金曜日) 令和7年10月1日(水曜日)~3日(金曜日) 9時~17時

※オープンハウス開催日以外の日はスタッフの常駐はしません。

ニューズレター(未来をつなぐ新湾岸道路プロジェクト

 「未来をつなぐ新湾岸道路プロジェクト」は、新湾岸道路の検討状況を湾岸地域の地域住民の皆様にお知らせするため、構想段階(概略ルート・構造)の検討している間、節目ごとに発行し、新湾岸道路ポータルサイトに掲載するとともに、紙媒体を公共施設(市役所、公民館など)に配架いたします。

 ニューズレター(第3号)(PDF形式 1,183キロバイト)
 ニューズレター(第4号)(PDF形式 2,742キロバイト)

※創刊号および第2号は以下の期間にて配架いたしました。
 ・創刊号(令和6年11月下旬~令和7年2月28日)
 ・第2号(令和6年11月下旬~令和7年2月28日 )

 船橋市における配架箇所は以下「配架箇所」のとおりです。
 令和7年8月中旬より配架を行います。

 配架箇所(PDF形式 52キロバイト)

 その他情報はこちら(国土交通省 千葉国道事務所ホームページ ) をご覧ください。

アンケート

 皆様のご意見を幅広くお聞きするために、アンケート調査を実施しております。 
 オープンハウスに参加できない方も含め、より多くの方からのご意見をお待ちしています。

 アンケートはこちら ↓
anketo2
(国土交通省 千葉国道事務所ホームページ)

YouTube動画

 新湾岸道路プロジェクトの概要や湾岸地域の現状、課題をまとめた動画を公開しています。
 動画はこちらからご覧ください。

新湾岸道路検討会準備会

 新湾岸道路における、計画の具体化を図るための体制やプロセスのあり方について必要な意見交換、検討を行うことを目的として、国土交通省関東地方整備局、千葉県、沿線市(千葉市、市川市、船橋市、習志野市、市原市、浦安市)等を構成員とする準備会が令和5年6月21日に設立されました。
 詳細はこちら(国土交通省 千葉国道事務所ホームページ)。

・第1回新湾岸道路検討会準備会 (令和5年6月21日開催)
・第2回新湾岸道路検討会準備会 (令和6年3月19日開催)

新湾岸道路有識者委員会

 新湾岸道路における概略ルート・構造の検討において、計画策定プロセスの透明性、客観性、公正性、合理性が担保されるよう、公正中立な立場から計画検討手順の妥当性、コミュニケーション活動及び技術・専門的検討について助言を行うことを目的として、「新湾岸道路有識者委員会」が設立されました。
 詳細はこちら(国土交通省 千葉国道事務所ホームページ)

・第1回新湾岸道路有識者委員会(令和6年8月2日開催 )
・新湾岸道路有識者委員会委員による現地視察及び懇談会(令和6年10月25日開催)
・第2回新湾岸道路有識者委員会(令和7年5月28日開催 )

新湾岸道路整備促進期成同盟会

新湾岸道路整備促進期成同盟会 総会

令和5年5月26日 設立総会 

 新湾岸道路の早期実現を目指し、千葉県及び沿線市(千葉市、市川市、船橋市、習志野市、市原市、浦安市) が一体となって国等へ今後より一層強く働きかけなどを行うため、千葉県及び沿線市による新たな期成同盟会が設立されました。
 詳細はこちら(千葉県ホームページ)。

令和6年5月27日 通常総会

 令和6年5月27日に通常総会が開催されました。
 詳細はこちら(千葉県ホームページ)。

令和7年5月9日 通常総会

 令和7年5月9日に通常総会が開催されました。 
 詳細はこちら(千葉県ホームページ)。
 

新湾岸道路の整備促進に関する要望について

令和5年5月30日実施

 新湾岸道路の早期実現を目指し、令和5年5月30日に新湾岸道路整備促進期成同盟会による要望活動を実施しました。
 詳細はこちら(千葉県ホームページ)。

令和6年1月24日実施

 新湾岸道路の早期実現を目指し、令和6年1月24日に新湾岸道路整備促進期成同盟会による要望活動を実施しました。
 詳細はこちら(千葉県ホームページ)

令和6年7月22日実施

 新湾岸道路の早期実現を目指し、令和6年7月22日に新湾岸道路整備促進期成同盟会による要望活動を実施しました。 
 詳細はこちら(千葉県ホームページ)

新湾岸道路に関するパネル展の開催

 「新湾岸道路」の検討状況等を皆様に広く知っていただくため、千葉県及び沿線市(千葉市、市川市、船橋市、習志野市、市原市、浦安市) においてパネル展を開催いたしました。 
 詳細はこちら(千葉県ホームページ)。
 船橋市では以下の2箇所で開催いたしました。
 

・イオンモール船橋 2階島村楽器前
 期間:令和5年11月17日(金曜日)~23日(木曜日)

 

・船橋市役所 1階ロビー階段周り
 
期間:令和5年12月18日(月曜日)~22日(金曜日)

 

※その他、新湾岸道路に関する会議等の情報については、国土交通省千葉国道事務所及び千葉県のホームページにて閲覧できます(下記リンク参照)。

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

都市計画課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日