船橋市外国人総合相談窓口(Funabashi Multilingual Information Center)
専用ホームページについて
船橋市外国人総合相談窓口ホームページへ
※新型(しんがた)コロナウイルス(ころなういるす)の 情報(じょうほう)も あります
船橋市外国人総合相談窓口とは
外国人住民の皆様から、日本で生活するうえでの様々な疑問や相談を多言語で受け付けます。
受付後は相談内容に応じて、情報提供や取次などの方法で対応します。
相談方法は「来所」「電話」「メール」の3通りありますので、お好きな方法で、お気軽にご相談ください!
周知のためのチラシを作りました。どうぞご利用ください。
ご利用できる方
- 外国人住民の方
- 身近な外国人住民の方に代わって相談等をしたい日本人の方
- 外国人の雇用をしている企業の方
など、どなたでもご利用いただけます。
対応言語
下記の12言語に対応しています。(来所・電話・メール、すべて対応しています)
日本語 | 英語(English) | 中国語(中文) |
韓国語(한국어) | ベトナム語(Tiếng việt nam) | ネパール語(नेपाली भाषा) |
インドネシア語(Bahasa Indonesia) | フィリピン語(Tagalog) | タイ語(ภาษาไทย) |
ポルトガル語(Português) | スペイン語(Español) | ヒンディー語(हिन्दी भाषा) |
費用
無料
来所によるご相談
場所
船橋市役所1階 11番窓口
〒273-8501 千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間
(月曜日)~(金曜日) 午前9時~午後5時
*ただし、祝休日・年末年始はお休みです。
利用方法
ご予約不要です。直接窓口へお越しください。
電話によるご相談
電話番号
専用ダイヤル 050-3101-3495
受付時間
(月曜日)~(金曜日) 午前9時~午後5時
*ただし、祝休日・年末年始はお休みです。
利用方法
はじめに「○○語です」とお伝えください。
ご希望の言語の通訳オペレーターにおつなぎします。
通訳オペレーターを介して市役所の担当職員にもつなぎ、
3者で同時に通話することもできます。
メールによるご相談
受付時間
24時間365日いつでも送信できます。
利用方法
専用ホームページの「お問合せはこちら」から
メールでお問い合わせください。
回答は、おおむね3~5日以内に返信します。
ただし、祝休日・年末年始を含むときは、さらに日数がかかりますのでご了承ください。
外国人総合相談窓口 チラシ
外国人総合相談窓口 チラシ(PDF形式、7,945キロバイト)
在留資格別生活マニュアル船橋版(2024年3月発行)
在留資格別生活マニュアル船橋版(PDF形式、25,741キロバイト)
専門家相談(弁護士・行政書士)
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 国際交流課
-
- 電話 047-436-2083
- FAX 047-436-2089
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日