【ひとり親家庭対象】「親子で楽しむ料理教室」を実施します!
「親子で楽しむ料理教室」を開催
ひとり親家庭の小学校3~6年生の親子を対象として、料理教室を実施します。
ハロウィンにちなんだデザートも一緒に調理します!
お子さまも楽しめる料理教室ですので、ぜひご参加ください!
※料理はお持ち帰りできません。
料理内容
・チーズ㏌ハンバーグ
(使用食材:合いびき肉・塩・ナツメグ・牛乳・プロセスチーズ・黒コショウ・卵・パン粉・サラダ油)
・ツナコーンピラフ
(使用食材:米・コーン缶・水・塩・ツナ缶・バター(有塩)・ブイヨンキューブ・白コショウ・ドライパセリ)
・ハロウィンメロンサイダー
(使用食材:炭酸水・かき氷シロップ(赤・青・緑)・粉寒天)
※料理教室では、材料の代替や器具の使い分けなどのアレルギー対応は行っておりません。アレルギーをお持ちのお客さまは、ご自身の責任でご参加をお願いいたします。
開催日時
令和7年10月4日(土曜日)
10時30分 ~ 13時30分(15分前より受付)
対象者
講師
京葉ガス料理教室
会場
〒273-0045 千葉県船橋市山手1-1-8
※東武アーバンパークライン「新船橋駅」より徒歩1分
※当日、お車でお越しの方はイオンの駐車場をご利用ください。(4時間まで無料)
定員
費用
無料
申込方法
スマート申請にて受付けます。
こちらから申請できます。
(URL:https://ttzk.graffer.jp/city-funabashi/smart-apply/apply-procedure/1640208851175229521)
注意事項を確認の上、ご応募ください。
申込期限
令和7年9月15日(月曜日)
注意事項
・当日は1世帯2名分の材料です。親とお子さま2名の合計3名でご参加の場合は、2名分を3名で召し上がっていただくことになります。ご了承ください。
・教室の進行状況等により、教室終了時刻が前後する場合がございます。
・体調不良等で当日の参加に支障があると判断した場合は受講をお断りする場合があります。
・咳などの症状がある場合はマスクの着用にご協力をお願いします。
・当料理教室では、材料の代替や器具の使い分けなどのアレルギー対応は行っておりません。
アレルギーをお持ちのお客さまは、ご自身の責任でご参加をお願いいたします。
・当選者の方には受付時間や当日の注意事項、持ち物なども通知させていただきます。
ファイルダウンロード
チラシ(PDF形式9,271キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- こども家庭支援課 家庭支援係
-
- 電話 047-436-2320
- FAX 047-436-2386
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2丁目10番25号
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 最近見たページ
-