子育て支援センター利用について(新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い)
子育て支援センター運営変更のお知らせ(令和3年12月28日掲載)
・令和4年1月4日(火曜日)から定員を定めずに運営を行います。
なお、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、利用方法を以下のとおりとします。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
また、下記事項が変更される場合には、当ページでお知らせします。
※船橋市における公共施設の利用基準等はこちら
出産のこと、子育てのこと、ご自身のこと、どんなことでも相談OK!
「離乳食や夜泣きをどうしたらいいかわからない」「どこにも出かけられず大人と話す機会がなくて辛い」「妊娠中の悩みや聞いてみたいことがある」など、ちょっとしたことでも、お話しませんか。
子育て支援センターでは、感染防止に配慮しながら、電話・来所・オンライン相談を受け付けています。
●電話相談 9時~17時
●来所相談 9時~12時/13時~16時(要予約)
※電話にてお問合せください。
・南本町子育て支援センター 047-435-8333
・高根台子育て支援センター 047-466-3633
●オンライン相談 9時30分~ (要予約)
※申し込みはこちらから
オンラインで子育てをサポート!
子育て支援センターでは、休館中も、オンライン事業を継続いたします。
新型コロナ感染症の影響で外出を控えている方、子育て中のママやパパと気軽に話をしたい方、子育ての悩みを誰かに相談したい方、ぜひ、参加してみてはいかがですか。子育て支援センターのコーディネーターがアドバイスします。
◆◆スマートフォンやパソコン、タブレットがあれば自宅から気軽に参加できます。
◆◆オンラインが初めてでも、お子さんが一緒でも大丈夫です。
◆◆申し込みはこちらから
<相談受付日時>
月曜日~土曜日 9時~12時、13時~17時
<休館日>
日曜・祝休日・年末年始
<利用できる人>
就学前の乳幼児と保護者の方や妊娠中の方
<予約先>
*予約受付時間:9時~17時
●南本町子育て支援センター 047-435-8333
●高根台子育て支援センター 047-466-5666
※オンライン事業の申し込みはこちら
<定員について>
(心理発達相談員の相談)
午前・午後 2組ずつ ※相談内容に応じて人数を増減する場合があります。
(その他の相談)
随時予約制で実施 ※離乳食、夜泣き、おむつはずれ等、気軽に相談できます。
<来所相談時のお願い(感染症の拡大防止対策について)>
〇以下の項目に該当する場合は利用できません。
来館前に検温と以下の項目に該当しないか必ず確認をお願いします。
※ 原則37℃以上の発熱または平熱を1℃経過した場合
※ 息苦しさ・強いだるさの症状
※ 咳・喉頭炎などの症状
〇入館時に「施設利用者カード(お名前、ご住所、ご連絡先等)」の記入、提出をお願いします。
◆来館時の健康確認について
「新型コロナウィルス感染拡大防止対策に伴う施設利用者カード」はこちらからダウンロードできます。「新型コロナウィルス感染拡大防止対策に伴う施設利用者カード」は各子育て支援センターの受付でもご記入いただけます。
〇センター内に入りましたら手指の消毒をしていただきます。
〇手拭き用のハンカチをお持ちください。
〇保護者はマスクの着用をお願いします。2歳以上のお子さんもマスクをご用意ください。
※お子さんの着用は保護者の方の判断でお願いします。
〇水分補給は各自ご用意ください。
<その他>
〇上記内容については、感染症の状況に合わせ、情報を更新させていただきますのでご確認をお願いいたします。
ファイルダウンロード
施設利用者カード(PDF形式72キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 地域子育て支援課 子育て支援係
-
- 電話 047-436-2407
- FAX 047-436-3416
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「子育て支援センター」の他の記事
-
- 親子で遊ぼう!「ふなばし親子@ホームチャンネル」
- 子育て支援センター(概要)
- オンライン交流会(子育て支援センター)
- オンライン遊びの会(子育て支援センター)
- 【6月9日(木曜日)】♪親子で楽しむJAZZコンサート♪
- 子育て支援センター利用について(新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い)
- おうちで相談!オンラインで子育てをサポート【オンライン交流会・遊びの会・つどい/講座・個別相談】
- オンラインのつどい・講座(子育て支援センター)
- イライラや不安のわけ
- おうちでできるリラックス法
- 親子でいっしょに、お日さまに「おはよう」
- コロナウイルスについて子どもと話す時のポイント
- 今の大変な状況の中で子育てを頑張っている方へ
- 子どものストレス反応とその対処法
- 親子でリラックスできる過ごし方4つのヒント
- 最近見たページ
-