自殺予防週間・自殺対策強化月間の取り組み(令和2年度)
自殺予防週間(9月10日~16日)・自殺対策月間(3月)とは
自殺対策基本法では、9月10日の「世界自殺予防デー」にちなんで、毎年9月10日から16日までを「自殺予防週間」、また、例年月別自殺者数の最も多い3月を「自殺対策強化月間」と定め、国、地方公共団体、関係団体等が連携して「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現に向け、相談事業及び啓発活動を推進することとしています。
自殺予防週間(9月10日~16日)
【1】パネル展
期 間:令和2年9月9日(水曜日)~9月30日(水曜日)16:00まで
場 所:市役所1階階段まわり
自殺対策計画や相談窓口の紹介、自殺予防啓発に関するパネル展示等を実施しました。
展示の様子
自殺対策強化月間(3月)
【1】パネル展
期 間:令和3年3月3日(水曜日)~3月26日(金曜日)17:00まで
場 所:中央図書館 2階メインホール
自殺対策計画や相談窓口の紹介、自殺予防啓発に関するパネル展示等を実施しました。
展示の様子
▲正面(リーフット等の配架) ▲関連図書、アンケートコーナー
▲自殺対策計画、ゲートキーパー等 ▲こころの支援「りはあさる」等
展示資料
パネル展で展示した資料をご覧いただけます。
・健康政策課資料はこちら
・関係団体資料はこちら
・関連図書リストはこちら
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 健康政策課
-
- 電話 047-409-0413
- FAX 047-409-0424
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日