ふなばし子育てナビゲーションに掲載する広告主を募集します

更新日:令和7(2025)年11月1日(土曜日)

ページID:P138291

 市では、子育てに関する市のサービス等の情報を掲載した「ふなばし子育てナビゲーション」を発行し、母子健康手帳交付時や子育て世帯を中心に多くの市民へ配布しています。

 この度、令和8年~10年度版の子育てナビゲーションを発行するにあたり、広告掲載スペースを設け、有料広告の広告主を募集します。

募集要項

媒体名:ふなばし子育てナビゲーション令和8~10年度版
内容:子育てに関する市のサービスや施設等の情報を掲載
媒体規格:A5判冊子(88ページ程度を予定)、電子ブック
冊子発行予定数量:35,000部
配布対象者:下記「主な配布実績(冊子)」を通して、母子健康手帳交付者や子育て世帯などへ配布

広告掲載(配布)予定期間:約3年間(令和8年4月発行予定)
広告掲載サイズ:1枠A6程度(縦105ミリメートル、横148ミリメートル程度)
募集枠数:計8枠
広告掲載料:1枠あたり40,000円※複数枠応募可
広告掲載場所:表紙裏面、裏表紙裏面など

hyousi

申込期間

令和7年11月1日(土曜日)から令和7年11月19日(水曜日) まで

申込方法

申請書と誓約書に必要事項を記入し、下記書類を準備のうえ、こども家庭部こども政策課に持参、郵送または電子メール(kodomoseisaku@city.funabashi.lg.jp )にて提出

申請書
誓約書
・広告原稿
・事業者概要等がわかる資料(パンフレット等)
・法人の場合は登記事項証明書(現在事項証明書・コピー可)
市税納付確認書
・(必要に応じて)インボイス交付依頼書

留意事項

・複数枠での応募も可能です。
・申込者が広告掲載可能数を超える場合、申込者の提出した広告内容を審査し適切な内容と思われるもののうち、先着順で決定となります。 
・掲載場所について、先着順で決定となります。
・掲載にあたっては、条件・審査があります。詳しくは要綱等をご確認ください。
・広告を掲載することが、市の新たな財源確保の取り組みであることを周知するため、広告枠の下に、以下の文言を明示しますので、ご了承ください。「この広告 枠 は、冊子のスペースを有効活用し、広告収入を市民の皆様の暮らしに活かそうとする取り組みです。 民間事業者より広告料をいただき掲載しております。なお、広告主及び広告内容を船橋市が推奨するものではありません。広告内容に関する質問は、広告主に直接お問い合わせください。」

主な配布実績(冊子)

・市役所本庁舎こども家庭部・地域子育て部各課
・児童ホーム、子育て支援センター
・船橋駅前総合窓口センター、出張所、連絡所
・保健センター、母子健康手帳交付コーナー
・公民館、図書館
 

要綱・基準

ファイルダウンロード

このページについてのご意見・お問い合わせ

こども政策課

〒273-8501 千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日