ICT活用工事について
ICTの活用
建設分野において若手技術者や若手技能労働者離れが進む中、生産性向上の取組みは避けられない課題です。
国土交通省では、建設現場における生産性を向上させ、魅力ある建設現場を目指す取組みであるi-Constructionを進めています。
本市においても、i-Constructionの主要な施策の1つである「建設現場にICT技術を導入するICT活用工事」により、生産性向上や安全性向上を推進していきます。
本市における取組みの概要
船橋市ICT活用工事実施要領を定めています。
対象は以下に示す規模以上の工事です。
ICT技術を活用し要領に示す条件を満たすことにより、工事成績評定において評価いたします。
対象工事 |
---|
総数量が1,000立法メートル以上の土工(掘削工、盛土工)を含む土木工事 |
路盤工または舗装工の総面積が3,000平方メートル以上の土木工事 |
※不明な点については、各工事担当である監督職員にお問い合わせください。
ファイルダウンロード
ICT活用工事実施要領(PDF形式48キロバイト)
ICT様式1,2(エクセル形式29キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 技術管理課
-
- 電話 047-436-2372
- FAX 047-436-2373
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日