新着情報(令和7(2025)年4月)

1年生を迎える会

令和7(2025)年4月25日

4月25日(金曜日)に1年生を迎える会がありました。

各学年から、工夫を凝らした発表があり、1年生はこれからの学校生活を想像して期待に胸を膨らませていました。

迎える会の終わりには、各委員会の委員長の紹介があり、学校生活を楽しく過ごすために、上級生が様々な場面で活躍していることを1年生も学びました。

学年の発表
学年の発表
委員長の紹介
委員長の紹介

避難訓練

令和7(2025)年4月18日

 4月18日(金曜日)に避難訓練を行いました。今回は、地震が起こった後に、給食室で火災が起こることを想定して実施しました。

子供たちは、それぞれの避難経路を確認し、静かに集中して訓練に取り組むことができました。全員の点呼確認ができたのは、7分15秒です。校長先生から集合したときの整列を素早くして5分以内を目指しましょうとお話がありました。

避難訓練の様子
避難訓練の様子
校長先生のお話
校長先生のお話

部活動仮入部

令和7(2025)年4月16日

 4月16日(水曜日)から部活動仮入部期間が始まりました。葛飾小学校には、音楽部・男子バスケットボール部・女子バスケットボール部の3つの部活動があります。3年生以上で部活動に興味がある子供達がたくさん参加してくれました。

 子供達は一生懸命に練習に取り組み、充実した時間を過ごしていました。

音楽体験の様子
音楽体験の様子
男子バスケットボール部体験の様子
男子バスケットボール部体験の様子
女子バスケットボール部体験の様子
女子バスケットボール部体験の様子

入学式

令和7(2025)年4月9日

 4月9日(水曜日)に入学式がありました。天気にも恵まれ、満開の桜が咲く良い日に、わくわく・どきどきの気持ちとともに、立派に式を終えることができました。

 入学式が終わった後は、教室に戻り、それぞれの教室で担任の先生から呼名がありました。元気に手を挙げて「はい!」と返事をすることができました。葛飾小学校の1年生として、楽しく学校生活を送れるように見守っていきたいと思います。

校長先生のお話
校長先生のお話
担任・保健室の先生の紹介
担任・保健室の先生の紹介