学校・保育園等の給食食材放射性物質の検査結果をお知らせします
保護者の安心・安全への要望に応えるため、船橋市地方卸売市場に翌月に集荷される青果や果物などのうち、市立の小・中・特別支援学校及び保育園の給食献立で使用頻度の高い食材について実施します。
1 検体数と検査対象
- 隔週で10~20検体を民間検査機関に委託し検査します。ただし、状況に応じて品目の種類や品数及び実施回数は変化します。
- 船橋市産の食材については、農水産課の「農水産物の放射性物質検査結果について」をご覧ください。 (新しいウインドウが開きます。)
2 検査機関
- 株式会社 江東微生物研究所
3 参考
- 学校給食ミキシング(丸ごと1食分)の放射性物質検査の検査結果
- 保育園の給食ミキシング(丸ごと1食分)の放射性の検査結果
- ゲルマニウム半導体検出器によるガンマ線スペクトロメトリー(日本の環境放射能と放射線)
- 緊急時における食品の放射能測定マニュアル(厚生労働省医薬局食品保健部監視安全課 平成14年3月)
- 食品衛生法に基づく飲食物に関する暫定規制値については、保健所衛生指導課の「食品の放射性物質に関するQ&A」をご覧ください。
4 お問い合わせ先
- 学校に関すること 教育委員会保健体育課:047-436-2870
- 保育園に関すること 公立保育園管理課:047-436-2500
5 検査結果
※検出せずとは、検出下限値未満のことです。カッコ内の数値(<○○)は、検出下限値を示しています。
令和4年4月14日(木曜日)
品目 | 産地 | 放射性ヨウ素131 | 放射性セシウム134 | 放射性セシウム137 |
---|---|---|---|---|
にんじん | 徳島 | 検出せず(<1.40) | 検出せず(<1.00) | 検出せず(<1.20) |
ごぼう | 青森 | 検出せず(<1.50) | 検出せず(<1.50) | 検出せず(<1.00) |
白菜 | 茨城 | 検出せず(<1.70) | 検出せず(<1.70) | 検出せず(<1.70) |
レタス | 兵庫 | 検出せず(<2.10) | 検出せず(<2.20) | 検出せず(<2.10) |
キャベツ | 愛知 | 検出せず(<1.60) | 検出せず(<2.20) | 検出せず(<1.70) |
アスパラ | 熊本 | 検出せず(<1.70) | 検出せず(<1.20) | 検出せず(<1.30) |
にら | 茨城 | 検出せず(<1.80) | 検出せず(<1.80) | 検出せず(<1.90) |
きゅうり | 茨城 | 検出せず(<1.50) | 検出せず(<1.10) | 検出せず(<1.10) |
いちご | 栃木 | 検出せず(<1.10) | 検出せず(<0.80) | 検出せず(<1.10) |
ファイルダウンロード
H23給食食材放射性物質検査結果(PDF形式122キロバイト)
H24給食食材放射性物質検査結果(PDF形式259キロバイト)
H25給食食材放射性物質検査結果(PDF形式229キロバイト)
H26給食食材放射性物質検査結果(PDF形式229キロバイト)
H27給食食材放射性物質検査結果(PDF形式226キロバイト)
H28給食食材放射性物質検査結果(PDF形式233キロバイト)
H29給食食材放射性物質検査結果(PDF形式233キロバイト)
H30給食食材放射性物質検査結果(PDF形式218キロバイト)
R1給食食材放射性物質検査結果(PDF形式223キロバイト)
R2給食食材放射性物質検査結果(PDF形式225キロバイト)
R3給食食材放射性物質検査結果(PDF形式226キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
関連するその他の記事
- ゲルマニウム半導体検出器によるガンマ線スペクトロメトリー(新しいウインドウが開きます。)
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 教育委員会保健体育課
-
- 電話 047-436-2872
- FAX 047-436-2877
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日