【令和5年度】ふなばしの桜

更新日:令和5(2023)年5月9日(火曜日)

ページID:P068742

ドローンで撮影した映像を公開!

海老川 長津川ドローン
※画像をクリックするとYouTubeに移行します
 
今年の桜をドローンで撮影した動画を公開しました。
空から見る桜は壮大で、地上から見る景色とは違った一面を見せてくれています♪
ぜひご覧ください!

「海老川ジョギングロード」の開花状況(令和5年)

ここでは、市内を代表するお花見スポット「海老川ジョギングロード」の桜の様子を不定期にご紹介していきます!
情緒ある川べりに咲き誇る美しい姿をお届けしていきますので、日々うつろう桜を写真で楽しんでくださいね♪

3月30日 ※今回で最後!

3/30海老川桜1 3/30海老川桜2 3/30海老川桜3
最後の撮影となりましたが、久しぶりに温かい日差しの中で撮影をすることができました!
桜もすっかり満開になり、海老川にひらひらと花びらが舞い降りる、美しい情景が広がっていました♪
 
撮影中「楽しみにしてるね」と声をかけてくださった方もいらっしゃり、私たちも心が温まりました!
今まで見ていただいた皆さん、ありがとうございました。

3月27日

3月27日桜(1) 3月27日桜(2) 3月27日桜(3)
海老川ジョギングロードの桜もついに満開を迎えています🌸
本日は気温も過ごしやすく、たくさんの方が桜のトンネルをお散歩していました。
今週が見ごろとなりそうですので、満開のうちにぜひ桜をお楽しみください♪

3月24日

さくら(1) さくら(2) さくら(3)
午前中は曇り空で、雨が降らない中撮影することができました。
撮影を続けていた海老川ジョギングロードの桜も花を咲かせて、いよいよ満開を迎えそうです!
土日のお天気が心配ですが、雨が降らないことを祈るばかり…。

3月20日

3/20(1) 3/20(2) 3/20(3)
先週土曜日は季節が逆戻りしたかのような冷たい雨となりました。桜の様子が気になり見に行ってみると…寒さに負けず見事に開花していました!まだ全体的にはつぼみが多いのですが、三分咲き程度の木も何本かありました。川沿いには露店も多く出ており、暖かな日射しを浴びながら散歩を楽しんでいる方も多くいらっしゃいました。今週は雨予報が多いのが少し残念ですが、満開になる日が楽しみです!

3月14日

3月14日桜
東京で史上最速タイで桜が開花!との一報を受け、海老川に桜の様子を見に行ってきました。咲いている桜の木を発見することはできませんでしたが、先週よりも確実にふっくらしたピンク色のつぼみが多くありました。予報では、明日も晴れて暖かくなるとのこと。今週には開花の便りが届きそうです!

3月8日

3/8つぼみ 3/8海老川
春の陽気に包まれ、日中の最高気温は20度まで上がる穏やかな一日でした。ぽかぽか陽気に誘われて桜の様子を見に行ってきました。まだ固く閉じているつぼみが多かったのですが、少し開いてふっくらしているつぼみも発見!着実に季節は進み、開花の兆しが見え始めています。

市内のおすすめお花見スポット

「海老川ジョギングロード」以外にも、市内には、たくさんの桜の名所があるんです!
お気に入りのスポットを見つけて、お花見を楽しんでくださいね。

アンデルセン公園(金堀町525 )

アンデルセン公園(1)

一年中たくさんの草花に囲まれている「ふなばしアンデルセン公園」。

河津桜やソメイヨシノ、山桜など、様々な種類の桜、およそ800本が咲き誇り、
公園の北口ゲートからのびている桜並木は絶景です。

▼アンデルセン公園の桜をドローンで撮影した映像です。一面桜色に彩られた圧巻の光景をお楽しみください♪

桜のたより(サムネ)
※画像をクリックすると動画が流れます。

アクセス

新京成線三咲駅からバス「セコメディック病院」行「アンデルセン公園」下車

御滝公園(金杉6-1490 )

御滝公園

金杉にある御滝公園は、およそ100本の桜が園内を囲むように植えられ、隣にある御滝山金蔵寺の桜とともに楽しめます。

アクセス

新京成線滝不動駅から徒歩約10分

北習志野近隣公園(習志野台3-4 )

北習志野近隣公園

およそ300本の桜が咲き誇る北習志野近隣公園。
北習志野駅から歩いて5分のアクセスの良さと、テニスコートや運動場などもある広い敷地内は、一年中たくさんの人でにぎわっています。

アクセス

新京成線・東葉高速線北習志野駅から徒歩約5分

長津川ふれあい調節池(旭町6-865 )

長津川ふれあい調節池

人工池のある広大な敷地を誇る長津川ふれあい調節池では、桜以外にも多くの草花が鑑賞できます。
施設内には、芝生広場と遊具もあり、家族で1日過ごせます。

アクセス

JR船橋駅北口7番のりばよりバス「夏見台団地」下車 徒歩約5分

二和西の桜並木(二和5・6丁目)

二和西の桜並木

木下街道から二和向台駅へ向かう道路沿いに、およそ1キロに渡る桜並木が続く「知る人ぞ知る」スポット。
満開になると桜のトンネルを歩くことができます。

ふなばしCITYNEWS(3/15~放送)でも桜の名所を紹介!

春の訪れとともに咲き誇る桜のシーズンに合わせ、市内で楽しめる桜の名所をご紹介♪
また、市内有数の桜の名所「海老川ジョギングロード」で美しい景観を守るため、50年にもわたり環境づくりに取り組む人たちの思いに迫ります。

▼桜の季節がまもなく到来!市内の名所を巡ってみよう
CITYNEWS
※画像をクリックすると動画が流れます。