第46回船橋市いけばな展を開催します
趣旨
華道を学ぶ方の発表の場であるとともに、市民がいけばなに触れて親しむことで、
日本の伝統文化である華道を伝承し芸術文化の振興に寄与する。
開催期間
前期
令和5年9月26日(火曜日)~9月28日(木曜日)
午前10時~午後6時(9月28日は午後3時まで)
後期
令和5年9月29日(金曜日)~10月1日(日曜日)
午前10時~午後6時(10月1日は午後5時まで)
入場料
無料
会場
船橋市民ギャラリー
住所:船橋市本町2-1-1 船橋スクエア21ビル3階
電話:047-420-2111
いけばな体験教室
今年度、体験教室は実施いたしません。
主催
船橋市華道連盟 船橋市教育委員会
問い合わせ先
船橋市民ギャラリー
(公益財団法人船橋市文化・スポーツ公社)
住所:船橋市本町2-1-1 船橋スクエア21ビル3階
電話:047-420-2111
FAX:047-420-2112
電子メール:sougou@f-bunspo.or.jp
関連するその他の記事
地図
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 教育委員会文化課 文化振興係
-
- 電話 047-436-2894
- FAX 047-436-2884
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「展示」の他の記事
-
- 【郷土資料館】SL設置50周年記念イベント(終了しました)
- 【郷土資料館】1万年前のタイムカプセル 国史跡取掛西貝塚(終了しました)
- 市民文化創造館(きらら)月間予定表
- 令和5年度船橋市所蔵作品展 「フナバシストーリー 北井一夫」
- 第45回船橋市写真展作品を募集します
- 第61回船橋市美術展覧会「市展」出品作品を募集します(終了しました)
- 第46回船橋市いけばな展開催します(終了しました)
- 料金案内
- 【郷土資料館】船橋市スポーツ健康都市宣言40周年記念事業 「早慶戦の大乱闘 リンゴ事件から90年」(終了しました)
- 第46回船橋市いけばな展を開催します
- 船橋市文学賞「文学講座」を開催します(終了しました)
- 令和5年度船橋市出張美術展・「国際博物館の日」記念事業 「どこかで見た不思議な風景」
- 第27回ふなばし音楽フェスティバルを開催します!
- 第44回船橋市写真展作品を募集します ※募集は終了しました
- 自殺予防週間・自殺対策強化月間の取組み(令和4年度)
- 最近見たページ
-