サークルの情報
高根公民館では同じ趣味や興味をもつ人たちが集まり、サークル活動をしている団体が29団体あります。
各サークルへの入会申し込み方法などは電話または直接高根公民館窓口でお問い合わせ下さい。
問い合わせは、午前9時から午後5時にお願いいたします。
船橋市高根公民館 電話 047-438-4112
高根公民館ではこんなサークルが活動しています(社会教育関係団体)
サークル一覧
サークル名 | 活動内容 | 活動日及び時間帯 | 会費 | 会員募集人数 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 高根フレンド「みちくさ」 | 地域の自然探訪 | 第4木昼 | 0 | 3 |
2 | シルバー英会話クラブ遊ゆう | 英会話 | 毎月3回水午前 | 月額3000 | 3 |
3 | 高根絵画クラブ | 絵画 | 月1回火昼 | 月額4000 | 3 |
4 | 高根公民館紅型染クラブ | 紅型染 |
第2・4水 |
月額2500 | 入会待ち |
5 | バードカービング高根 | バードカービング | 第1・3月昼 | 月額 500 |
3 |
6 | ひまわりの会 | 筆ペン | 第1・3金昼 | 月額2000 | 3 |
7 | 高根公民館ピアノサークルメロディ | ピアノ | 第1・3火昼 | 月額3500 | 5 |
8 | ピアノサークルフォルテシモ | ピアノ | 第1・3火午前 | 月額4000 | 2 |
9 | 船橋太鼓同志会 | 和太鼓 | 木夜 | 月額3500 | 何名でも可 |
10 | 大正琴「さざんか」の会 | 大正琴 | 第1・3月午前 | 月額2500 | 3 |
11 | 舞鼓の会 | 民俗芸能 | 第1・2・4水夜 | 月額1000 | 3 |
12 | 蔵 | 和太鼓 | 不定期 | 月額2000 | 2 |
13 | 和太鼓建翔 | 和太鼓 | 毎月2~3回 不定期 |
月額8000 | 2 |
14 | 高根ハンドメイドサークル | 手芸 | 第2・4木午前 | 月額 300 |
2 |
15 | 高根和裁同好会 | 和裁 | 第1・3・4火午前 | 月額3000 | 3 |
16 | 絵手紙雑草の会 | 絵手紙 | 第2金昼 | 月額1000 | 4 |
17 | 高根囲碁同好会 | 囲碁 | 日昼・午後 | 毎回 100 |
5 |
18 | 高根公民館卓球クラブわかば | 卓球 | 火午前 | 月額1000 | 5 |
19 | 卓根クラブ | 卓球 | 土昼 | 毎回 500 |
3 |
20 | すみれ卓球クラブ | 卓球 | 火昼 | 月額1500 | 2 |
21 | 高根公民館卓球部「昴」 | 卓球 | 土午後 | 月額 500 |
1 |
22 | エーデルワイス卓球クラブ | 卓球 | 金午前 | 月額1500 | 2 |
23 | 卓球クラブ「みらくる」 | 卓球 | 木午後 | 月額1000 | 3 |
24 | 健康吹き矢金杉 | 吹き矢 | 月3回土午前 | 月額1000 | 3 |
25 | J&J | ウォーキング | 水午前 | 月額1000 | 0 |
26 | 船橋和太鼓連盟 | 和太鼓(団体) | 第3木夜 | 年額3000 | 何団体でも可 |
27 | ヨガサークルプラーナ |
リラックスヨガ | 木午前 | 月額3000 | 2 |
28 |
宮本クラブ | 卓球 | 第2・4土午前 | 年額 2000 |
入会待ち |
29 | 日本舞踊の会 |
日本舞踊 | 月2回不定期昼 | 月額5000 | 1 |
- 入会する時に、別途入会金が必要なサークルがあります。
- 月会費とは別に教材費などが別途必要な場合があります。
- 活動日はサークルの都合により変更となる場合があります。
市内各公民館の社会教育関係団体(サークル)情報
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 高根公民館
-
- 電話 047-438-4112
- FAX 047-438-4113
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒274-0817千葉県船橋市高根町2885-3
受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月の最終月曜日(最終月曜日が28日にあたる場合は、21日を休館日とする)・祝休日(祝日が日曜日と重なる場合は、日曜日は開館し、翌日の月曜日は休館とする)・12月29日から1月3日
- 最近見たページ
-