【子ども記者通信】みんなを繋ぎ、楽しい思い出からできた場所(若松小学校 千葉 帆夏さん)
8月10日、雨のなか浜町公民館で行われた「第2回ふなばし子ども食堂フェスティバル コハレキッズフェスタ」では、射的、ネイルアートなどができるコハレ横丁や大学生ボランティアさんによるお医者さん体験ができる研究所、そして子ども食堂も美味しいご飯を売っていました。
子ども食堂とは小さい子供だけでなくその親や、高齢者の方に、無料、または低価格で栄養バランスの良い食事を提供する場所です。
浜町商店街にあるハレカフェを拠点とし、子ども食堂を行っているマスター(牛垣さん)に話を聞きました。牛垣さんは、みんなで楽しく給食を食べていた事を思い出し、またみんなで楽しくお弁当を食べたいという思いから、子ども食堂を始めたそうです。確かにみんなで給食を食べるのは楽しい事だなと思います。
さらに、ボランティアの学生さん達にも話を聞きました。
将来や、就職活動に役立てたらとボランティアを始めた人もいましたが、子ども食堂が近所にあり、時間があったので、ボランティアを始めたという人もいました。そんな風に気軽に立ちよれる子ども食堂もいいなと思いました。
皆さんも子ども食堂に立ちよってはいかがでしょうか?
(令和7年8月20日投稿)
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 広報課
-
- 電話 047-436-2012
- FAX 047-436-2769
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日