【子ども記者通信】今大注目のラグビーチームの強さの秘訣を探る!(二宮中学校 原田 美優さん)

みなさんは、クボタスピアーズ船橋・東京ベイというチームを知っていますか。このチームはラグビー界での最高峰のリーグに所属し、今年の5月にはNTTジャパンラグビーリーグワン2022-23で優勝し、日本一となったチームです。私たち生徒記者は、そんな今大注目のチームのクラブハウスを取材し、強さの秘訣を調査しました。
私が感じた秘訣は二つあります。一つ目は「選手に合わせたトレーニング」です。私たちがグラウンドに行くと、多くの選手が強い日差しが照りつける中走り込みをしていました。試合時間、スタミナを維持するために欠かせないトレーニングなのだそうです。そんな選手たちを見て特に印象に残ったのは、一人一人得意分野が違うという点です。走る速さや、選手の体つきにも違いがあり、係の方によると、これはポジションによって重要視される能力が違うので、トレーニング方法も異なることが理由でした。
二つ目は、「様々な人の協力」です。私は取材をしている中で、選手が使用するボトルに氷を入れている方の姿を目にしました。また、選手の食事を管理する栄養士の方のお話では、その日の練習量や内容に合わせて食事を作っているということを知りました。ほかにも広報の方やファンの方々など多くの人がラグビーを通じて、一つのチームとなったことで、日本一に輝いたのだと思います。
そんな様々な人の支えの上に成り立つチーム「クボタスピアーズ船橋・東京ベイ」。このチームは地域とも関わりが深く、小学校でタグラグビー教室を開いたり、SDGsの活動に参加したりして、社会へ貢献しています。私たちの住む船橋では、スポーツを通じて多くの人が関わり市全体を元気にし、進歩させているのだと取材を通して学びました。
(令和5年8月31日投稿)
(クボタスピアーズの方による説明)
(クラブハウスの中を案内してもらいました)
令和5年度の子ども記者通信はこちら
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 広報課
-
- 電話 047-436-2012
- FAX 047-436-2769
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日