第12回船橋市地域災害医療対策会議の会議概要及び会議録
1 開催日時
令和7年3月27日(木曜日) 午後1時30分から午後2時30分まで
2 開催場所
保健福祉センター3階
中央保健センター歯科健診室、保健学習室
3 出席者
(1)委員
鳥海正明委員、鶴田好彦委員、颯佐正俊委員、谷内智徳委員、杉山宏之委員、 馬場勲委員、梶原崇弘委員、角地祐幸委員、坪木昌弘委員、小出正明委員、髙橋輝委員、佐藤美保子委員、岩佐秀幸委員、筒井勝委員
(2)関係職員
健康福祉局長、保健所理事、保健所次長、健康部長、健康政策課長、地域保健課長、市長公室長、危機管理課長、危機管理課長補佐、警防課長、救急課長
(3)事務局(保健所健康危機対策課)
健康危機対策課長、健康危機対策課主幹、健康危機対策課長補佐、その他担当職員
4 欠席者
赤岩けさ子委員、髙橋强委員、五十嵐創委員(石山氏が代わりに出席)、宇佐見俊介委員(馬渕氏が代わりに出席) 、原槇伸之介委員(池上氏が代わりに出席)、佐藤やよい委員
5 議題及び公開・非公開の別並びに非公開の場合にあっては、その理由
議題1 会長の選出について
議題2 令和6年度の活動実績について
(1)令和6年度 災害医療対策事業報告
(2)災害医療対策本部に関すること
(3)病院前救護所に関すること
(4)船橋市地域災害医療対策会議医療部会の報告について
議題3 令和7年度の取り組みについて
(1)令和7年度 災害医療対策事業計画
(2)災害医療対策本部に関すること
(3)病院前救護所に関すること
(4)復旧期以降の体制に関すること
(5)その他
議題4 その他
※公開
6 傍聴者数
1名
7 決定事項
1 会長には鳥海正明委員が就任することを決定した。
2 令和6年度の活動実績について、事務局より説明を行い、意見交換を行った。
3 令和7年度災害医療対策事業計画書(案)について、事務局提案のとおり計画を進めていくことを決定した。
4 議題4その他として、発災直後における警察の初動や市との情報共有等について、説明があった。
8 議事
9 資料
10 問い合わせ先
保健所健康危機対策課災害医療対策係
電話 047-409-6156
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 保健所健康危機対策課 災害医療対策係
-
- 電話 047-409-6156
- FAX 047-409-6301
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「地域災害医療対策会議」の他の記事
-
- 第12回船橋市地域災害医療対策会議の会議概要及び会議録
- 第10回船橋市地域災害医療対策会議会議概要及び会議録
- 第11回船橋市地域災害医療対策会議の会議概要及び会議録
- 災害時看護職ボランティアを募集しています
- 第9回船橋市地域災害医療対策会議会議概要及び会議録
- 船橋市の災害医療体制
- 第8回船橋市地域災害医療対策会議会議概要及び会議録
- 第7回船橋市地域災害医療対策会議会議概要及び会議録
- 第6回船橋市地域災害医療対策会議会議概要及び会議録
- 第5回船橋市地域災害医療対策会議会議概要及び会議録
- 第4回船橋市地域災害医療対策会議会議概要及び会議録
- 第3回船橋市地域災害医療対策会議会議概要及び会議録
- 第2回船橋市地域災害医療対策会議会議概要及び会議録
- 第1回船橋市地域災害医療対策会議会議概要及び会議録
- 船橋市地域災害医療対策会議
- 最近見たページ
-