令和6年度第1回船橋市児童・生徒防犯対策連絡協議会 会議概要
1 開催日時
令和7年1月21日(火曜日)午前10時
2 開催場所
市役所本庁舎 6階 602会議室
3 出席者
(1) 委員
村田会長、早川副会長、加瀬委員、村田委員、丹羽委員、佐原委員、原委員、目良委員、山﨑委員、木﨑委員(代理)、竹内委員(代理)、鍛治委員(代理)、齊藤委員、大塚委員、春日委員、由良委員、大橋委員
(2) 事務局
山下児童・生徒防犯安全対策室長、岡﨑副主査、横田副主査
(3) その他
なし
4 欠席者
金子委員
5 議題及び公開・非公開の別並びに非公開の場合にあっては、その理由
(1)児童生徒を不審者被害から守る具体的な対応方法について 公開
(2)令和6年度の不審者情報について 公開
(3)その他 公開
6 傍聴者数(全部を非公開で行う会議の場合を除く)
なし
7 決定事項
(1)児童生徒を不審者被害から守る具体的な対応方法について
児童生徒を不審者被害から守る具体的な対応方法について 、船橋警察署から説明し、各委員の意見を伺った。
(2)令和6年度の不審者情報について
令和6年度の不審者情報(4月~12月)について、事務局から事案紹介及び統計データの傾向等を説明し、各委員の意見を伺った。
(3)その他
議事録署名人の人数変更について事務局から報告し、各委員の意見を伺った。
8 その他
なし
9 問い合わせ先
船橋市教育委員会 学校教育部 保健体育課 児童・生徒防犯安全対策室
電話 047-436-2876
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 教育委員会保健体育課 児童生徒防犯安全対策室
-
- 電話 047-436-2876
- FAX 047-436-2877
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日