船橋市児童・生徒防犯対策連絡協議会
会議の概要
名称
船橋市児童・生徒防犯対策連絡協議会
設置年月日
平成18年4月1日
設置根拠
設置目的
協議会は、犯罪のない安全で安心なまちづくりを推進するに当たって、特に児童・生徒に対する防犯対策を推進するための協議及び関係団体への周知、協力を図ることにより、子供たちの安全な生活環境の確保に寄与することを目的として設置しています。
委員名簿
| 団体等の名称 | 役職 | |
| 1 | 船橋市教育委員会 | (会長)教育次長 |
| 2 | 船橋市自治会連合協議会 | 代表 |
| 3 | 船橋市自治会連合協議会 | 代表 |
| 4 | 船橋市自治会連合協議会 | 代表 |
| 5 | 青少年の環境を良くする市民の会 | 代表 |
| 6 | 船橋市PTA連合会 | 代表 |
| 7 | 船橋市PTA連合会 | 代表 |
| 8 | 船橋市小学校長会 | 代表 |
| 9 | 船橋市中学校長会 | 代表 |
| 10 | 船橋警察署生活安全課 | 課長 |
| 11 | 船橋東警察署生活安全課 | 課長 |
| 12 | 船橋市市民生活部市民安全推進課 | 課長 |
| 13 | 船橋市地域子育て部地域子育て支援課 | 課長 |
| 14 | 船橋市こども家庭部こども家庭支援課 | 課長 |
| 15 | 船橋市教育委員会学校教育部保健体育課 | 課長 |
| 16 | 船橋市教育委員会生涯学習部青少年課 | 課長 |
| 17 | 船橋市教育委員会生涯学習部青少年センター | 所長 |
ファイルダウンロード
船橋市児童・生徒防犯対策連絡協議会設置要綱(PDF形式197キロバイト)-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 教育委員会保健体育課 児童生徒防犯安全対策室
-
- 電話 047-436-2876
- FAX 047-436-2877
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日


