一般廃棄物の処理等に関する計画

更新日:令和5(2023)年3月31日(金曜日)

ページID:P001577

船橋市一般廃棄物処理基本計画

この計画は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律第6条第1項の規定により、今後10年間の船橋市内の一般廃棄物の処理に関する計画を定めたものです。現在の基本計画は、令和4年3月に策定しました。

船橋市一般廃棄物処理基本計画

船橋市一般廃棄物処理基本計画行動計画

この計画は、船橋市一般廃棄物処理基本計画の行動計画であり、各年度の事業について目標を設定したものです。

令和4年度船橋市一般廃棄物処理基本計画行動計画

船橋市一般廃棄物処理実施計画

この計画は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律第6条第1項の規定により、船橋市一般廃棄物処理基本計画の実施のために必要な各年度の事業について定めている計画です。

※令和4年度からの主な変更点

(1)第1章ごみ 1.排出の状況(計画量)(P1)

 表の下部に記載しているとおり、排出量は4,132.3tの減少を見込みました。
 なお、家庭から出る可燃ごみ量は、3,064tの減少を見込んでいます。

(2)第1章ごみ 4.中間処理計画(P6)

 焼却灰・飛灰の中間処理施設にメルテック株式会社を追加しました。

(3)第1章ごみ 5.最終処分計画(P8)

 焼却灰・飛灰 ・破砕不燃物の最終処分場に株式会社アシストを追加しました。

【目次】

第1章 ごみ 

 1.排出の状況(計画量)

 2.処理主体

 3.収集計画

 4.中間処理計画

 5.最終処分計画

 6.その他

第2章 生活排水

 1.排出の状況(計画量)

 2.処理主体

 3.収集計画

 4.中間処理計画

 5.最終処分計画

 6.その他

令和5年度船橋市一般廃棄物処理実施計画(PDF形式 475キロバイト)(全文)

船橋市分別収集計画

この計画は、容器包装リサイクル法第8条第1項の規定により、今後5年間の船橋市内の容器包装廃棄物の分別収集に関する計画を3年ごとに見直しながら定めている計画です。現在の分別収集計画は、令和4年6月に策定しました。

船橋市分別収集計画

このページについてのご意見・お問い合わせ

資源循環課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで(祝日・年末年始を除く) 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日