リデュース・リユースの推進及び店頭回収に取り組む事業者を「ふなR連携事業者」として認定しています。
「ごみの減量及び資源化(ふなR)連携事業者」の取り組みを紹介します。
平成29年2月に策定した船橋市一般廃棄物処理基本計画における個別計画である「ごみ減量のための食品ロス対策」、「フリーマーケットやリユースショップの情報提供」及び「店頭回収の促進」を進めるための事業者認定制度を確立するにあたり、ごみの減量及び資源化に取り組んでいる事業者を「ごみの減量及び資源化(名称:ふなR)連携事業者」として、認定しています。
「ふなR連携事業者」の「ふなR」とは、船橋の「ふな」と、3R(Reduce・Reuse・Recycleの頭文字)の「R」を組み合わせて、覚えやすく、親しまれるネーミングとしました。
認定対象は市内の全事業者で、認定申請受付後に市の担当者が取り組み状況を確認し、認定された事業者には認定証を交付するほか、市ホームページやごみ減量啓発誌のリサちゃんだよりプラス等でその取り組み内容に加えて事業者の写真、PRコメントなどを紹介します。
平成30年10月に家庭系可燃ごみの収集回数を週3回から週2回に見直しするなど、市民の皆さまのご協力を頂きながら、家庭から出るごみの減量に努めていますが、まだ資源ごみ等の分別の余地が有ります。また、事業者から出るごみも増加傾向にあるので、市と事業者、市民が一体となって、ごみの減量及び資源化に努めていく必要があります。
こうしたことから、ごみの減量に取り組む「ふなR連携事業者」をPRすることで市民一人ひとりの意識を高め、事業者全体にごみ減量の輪を広げることで、市全体でごみの減量及び資源化に取り組む機運を高めていきます。
ふなR認定ロゴマーク
認定項目
リデュース・リユースの推進
● レジ袋の削減及びマイバッグ等の使用 ● 簡易包装の実施 ● リユース商品、エコ商品等の取扱い
食品ロスの削減
● 小盛りメニューなど食べ切れる量の提供 ● 持ち帰りの実施(衛生上の注意事項等の説明を要す)
● 3010運動(宴会等における最初の30分と最後の10分は食べることに集中し、食べ残しをしない運動)等による食べ切りの実施 ● 食品ロスに係る啓発や情報提供
店頭回収
● 食品トレー(色付き、白、透明) ● ペットボトル等
模範的な3Rの実践
● 事業所内でのリデュース(ペーパーレス化等) ● 事業所内でのリユース(再使用の推進等) ● 事業所内でのリサイクル(不要物の再商品化等) ● 従業員に対する3Rの周知及び研修等
認定までの流れ(他薦を含む)
認定を希望する場合は、要綱をご確認いただき、廃棄物指導課(047-436-2444)へご連絡のうえ、申請書を提出してください。実際にお伺いする等、ごみ処理状況や取り組みを確認したうえで、認定いたします。
また、ごみの減量及び資源化に取り組む事業者をご存知の場合も是非ご連絡ください。廃棄物指導課から事業者へご連絡して、ふなR認定のご案内をさせていただきます。
【要綱・周知チラシ】
● ごみの減量及び資源化連携事業者認定制度実施要綱
● ふなR連携事業者認定制度周知チラシ
【申請書】※認定項目ごとに申請書が異なりますので、ご注意ください。
● リデュース・リユースの推進(申請書その1)
● リデュース・リユースの推進(リユースショップ用・申請書その2)
※リユースショップにつきましては、日本リユース業協会、日本リユース機構、ジャパン・リサイクル・アソシエーションのいずれかの団体に加入している事業者を対象としております。
● 食品ロスの削減(申請書その3)
● 店頭回収(申請書その4)
● 模範的な3Rの実践(申請書その5)
ふなR連携事業者の取組みを紹介します。
リデュース・リユースの推進や店頭回収を実施しているふなR連携事業者一覧
買い物にはマイバッグを持参して、レジ袋をもらわないようにしましょう。また、店頭回収を活用し、リサイクルにご協力をお願いします。
店頭回収は「水で洗い、乾かし、きれいな状態で出すこと」「分別を徹底すること」「ラベルを剥がすこと」等、各店舗の注意事項を守ったうえで、ご利用ください。
なお、新型コロナウイルス感染症の影響により、営業時間の変更等がありますので、各店舗にお問い合わせください。
店舗(50音順) | 所在地 | 代表的な店頭回収品目 | リデュース リユースの推進 |
|
---|---|---|---|---|
食品トレー | ペット ボトル |
レジ袋削減 | ||
イオン 高根木戸店 |
習志野台1-1-3 | 白・色付き | ○ | ○ |
イオン 船橋店 |
山手1-1-8 | 白・色付き | ○ | ○ |
イトーヨーカドー 船橋店 |
本町7-6-1 | 白・色付き | ○ | ○ |
エコ・ピア 薬円台店 |
薬円台5-2-5 | 白・色付き・透明 | ||
オーケー 船橋競馬場店 |
若松1-2-30 | 白・色付き | ○ | |
ケーヨーデイツー 新船橋店 |
山手1-2-7 | ○ | ||
セレクション 西船橋店 |
印内町579-1 | 白・色付き・透明 | ○ | |
全日食チェーン 小室店 |
小室町3060-2 | 白・色付き | ||
東武ストア 新船橋店 |
山手3-7-1 | 白 | ○ | ○ |
東武ストア 船橋法典店 |
藤原1-27-10 | 白 | ○ | ○ |
東武ストア 船橋南本町店 |
南本町13-6 | 白 | ○ | ○ |
東武百貨店 船橋店 |
本町7-1-1 | 白 | ○ | ○ |
トップマート 津田沼店 |
前原東2-23-1 | 白・色付き・透明 | ○ | |
フードスクエアカスミ 高根台店 |
高根台1-2-8 | 白・色付き・透明 | ○ | ○ |
フードスクエアカスミ 咲が丘店 |
咲が丘3-29-1 | 白・色付き・透明 | ○ | ○ |
ランドロームフードマーケット 三咲店 |
三咲5-9-7 | 白・色付き・透明 | ○ | ○ |
ランドロームフードマーケット |
夏見1-15-5 | 白 | ○ | ○ |
ワイズマート シャポー船橋店 |
本町7-1-1 | 白・色付き・透明 | ○ | |
ワイズマート 原木店 |
本中山7-4-11 | 白・色付き・透明 | ○ | |
ワイズマート 東船橋店 |
東船橋4-32-7 | 白・色付き・透明 | ○ | |
ワイズマート 船橋法典店 |
藤原2-2-46 | 白・色付き・透明 | ○ | |
ワイズマート ペリエ西船橋店 |
西船4-27-7 | 白・色付き・透明 | ○ | |
ワイズディスカ 飯山満店 |
飯山満2-410-1 | 白・色付き・透明 | ○ | |
ワイズマートディスカ 夏見店 |
夏見3-31-15 | 白・色付き・透明 | ○ | |
ワイズマートディスカ 西船本郷店 |
本郷町746-1 | 白・色付き・透明 | ○ |
ふなR連携事業者(リユースショップ)一覧
リユースを促進するため、ごみとして捨てる前に、必要とする人へ譲ったり、リユースショップを活用しましょう。
なお、新型コロナウイルス感染症の影響により、営業時間の変更等がありますので、各店舗にお問い合わせください。
店舗(50音順) | 所在地 | 代表的な取り扱い品目 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
家具 | 家電 | 自転車 | 洋服 | 楽器 | 生活 雑貨 |
|||
セカンドストリート 船橋駅南口店 |
本町1-9-9 | ○ | ||||||
セカンドストリート 東習志野店 |
習志野5-2-1 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
セカンドストリート 船橋14号店 |
宮本4-16-8 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
セカンドアウトドア 船橋14号店 |
宮本4-16-9 | ○ | ○ | |||||
トレファクスタイル 船橋店 |
本町7-11-1 | ○ | ||||||
ハードオフ 夏見台店 |
夏見台4-1-7 | ○ | ○ | |||||
BOOKOFF SUPER BAZAAR ビビット南船橋店 |
浜町2-2-7 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
イオン
高根木戸店
住所:船橋市習志野台1-1-3
営業時間:8時~23時(1階食料品)
電話番号:047-464-7533
【高根木戸店からのコメント】
お客さまからお持ちいただいた食品トレー・牛乳パック・アルミ缶・たまごパック・ペットボトルキャップを指定業者に回収して頂き、再利用したり、世界の子供たちを助けるなどの活動をしています。また、レジ袋の代わりに船橋市の指定ごみ袋(20L、30L)を購入いただき、買い物袋としてだけではなくごみ袋として再利用いただけるよう、レジにてばら売りをしています。
新京成高根木戸駅から降りてすぐのお店です。昔から地域のお客さまにご愛顧いただいております。
今後も、当店で出来る環境活動に取り組んでいきます。
【取組み】:レジ袋の削減及びマイバッグ等の使用・簡易包装の実施・リユース商品、エコ商品等の取扱い・店頭回収
回収品目:紙パック、食品トレー(白・色付き)、アルミ缶、たまごパック、ペットボトルキャップ
船橋店
住所:船橋市山手1-1-8
営業時間:8時~23時
電話番号:047-420-7200
【船橋店からのコメント】
食品廃棄物の削減は小売業にとって重要な課題です。
イオンは2025年までに食品廃棄物を半減、さらに廃棄物を単に廃棄するのではなく資源として活用できるよう「食品資源循環モデル」の構築に取り組んでいます。
また、環境保全への取り組みとして、レジ袋の代わりに船橋市の指定ごみ袋(20L、30L)を購入いただき、買い物袋としてだけではなくごみ袋として再利用いただけるよう、レジにてばら売りをしています。
2012年4月にオープン、地域のお客さま、社会に貢献し、愛される店舗づくりを目指し従業員一同努力しております。是非ご来店くださいませ。
【取組み】:レジ袋の削減及びマイバッグ等の使用・簡易包装の実施・リユース商品、エコ商品等の取扱い・店頭回収
回収品目:紙パック、食品トレー(白・色付き)、ペットボトル
イトーヨーカドー 船橋店
住所:船橋市本町7-6-1
営業時間:10時~22時
電話番号:047-425-1511
【お店からのコメント】
マイバッグ持参を呼びかけ、プラスチックごみの削減を目指しております。
もしマイバッグを忘れてしまったときでも、船橋市指定ごみ袋(15L、20L)をレジ袋の代わりに利用していただけますよう、レジ前にてばら売りをしています。
また、紙パック、食品トレー、ペットボトルの店頭回収を実施しているほか、事務所から出るごみの減量のためにペーパーレス化などに取り組んでいます。
是非ご利用ください。よろしくお願いします。
【取組み】:レジ袋の削減及びマイバッグの使用・簡易包装の実施・リユース商品、エコ商品等の取扱い・店頭回収
回収品目:紙パック、食品トレー(白・色付き)、ペットボトル、缶
エコ・ピア 薬円台店
住所:船橋市薬円台5-2-5
営業時間:10時~21時
電話番号:047-462-3125
【お店からのコメント】
自家製のローストビーフやローストチキン等、価格ではなく味と品質を吟味した商品を取り揃えております。また、食品添加物や遺伝子組み換えの原材料を全く使っていない安心・安全な食品にも力を入れております。
また、食品トレーの回収により、リサイクルを推進しております。
【取組み】:店頭回収
回収品目:食品トレー(白・色付き・透明)
オーケー 船橋競馬場店
住所:船橋市若松1-2-30
営業時間:8時30分~21時30分
電話番号:047-404-2553
【お店からのコメント】
各種トレー類、牛乳パックの店頭回収を推進しております。店頭の回収ボックスへ入れていただくことで、減量とリサイクルのお役に立ちたいと考えております。また、事務所内での分別回収に真剣に取り組んでいます。特にたくさん排出される段ボール、紙類については回収業者と協力して、分類の徹底をしております。
従業員一同、元気よくお客様のご来店をお待ちしております。
【取組み】:レジ袋削減及びマイバッグ等の使用・簡易包装の推進・店頭回収
店頭回収品目:食品トレー(白・色付き)、牛乳パック、ペットボトルキャップ
ケーヨーデイツー 新船橋店
住所:船橋市山手1-2-7
営業時間:9時~20時
電話番号:047-435-0662
【お店からのコメント】
DIY用品から園芸・カー用品・ペット用品・インテリア・日用品・家電・文具等、普段の暮らしに役立つ商品を多数品揃えしています。
当店では、プラスチックごみの削減に向けて、可燃指定ごみ袋(30L、45L)をお持ち帰り袋として利用いただけるように、単品販売を行っています。レジ袋の代わりに指定ごみ袋をご利用してみませんか?
お客様のご来店を心よりお待ちしております。
【取組み】:レジ袋削減及びマイバッグ等の使用
セレクション 西船橋店
住所:船橋市印内町579-1
営業時間:(月曜日~土曜日) 10時~23時
(日曜日)9時30分~23時
電話番号:047-420-3840
【お店からのコメント】
2階駐車場にてリサイクルステーション活動中。ポイントをためてお買い物値引き券と交換しよう!
毎日がお買い得!
【取組み】:店頭回収
回収品目:食品トレー(白・色付き・透明)、ペットボトル、牛乳パック、新聞紙、雑誌
全日食チェーン 小室店
住所:船橋市小室町3060-2
営業時間:9時~20時
電話番号:047-457-3167
【お店からのコメント】
小さな回収ボックスがあります。設置場所が分からなければ、従業員にお聞きください。
東武ストア
新船橋店
住所:船橋市山手3-7-1
営業時間:6時~25時
電話番号:047-420-3371(9時~20時受付)
船橋法典店
住所:船橋市藤原1-27-10
営業時間:6時~25時
電話番号:047-303-5672(9時~20時受付)
船橋南本町店
住所:船橋市南本町13-6
営業時間:10時~22時
電話番号:047-410-0477(10時~20時受付)
【東武ストアからのコメント】
限りある資源を捨てずに資源化するため、食品トレー、牛乳パック、ペットボトルの3種類の店頭回収を行っています。きれいに洗浄し、ご持参いただければリサイクルができ、ごみの減量につながりますので、ご協力をお願いいたします。
【取組み】:レジ袋の削減及びマイバッグ等の使用、店頭回収
店頭回収品目:食品トレー(白)、ペットボトル、紙パック
東武百貨店 船橋店
住所:船橋市本町7-1-1
営業時間:10時~19時30分または20時30分(曜日・階層により異なる)
電話番号:047-425-2211
【お店からのコメント】
東武百貨店船橋店では、ごみが出ないような工夫をし、使えるものは繰り返し使っています。
また、売場や事務所から排出されるごみは、リサイクルしやすいように分別廃棄をしています。
地下1階「北口駐車場連絡路」に、牛乳パック・発砲トレー・ペットボトル・空き缶の回収ボックスを設置しておりますので、有価物リサイクル推進の取り組みに、ご理解とご協力をお願いいたします。
【取組み】:レジ袋の削減及びマイバッグ等の使用・簡易包装の実施・店頭回収
回収品目:食品トレー(白)、紙パック、缶、ペットボトル
トップマート 津田沼店
住所:船橋市前原東2-23-1
営業時間:9時~20時
電話番号:047-471-7112
【お店からのコメント】
毎日、新鮮、おいしい商品を激安特価で販売。
資源品の回収でリサイクルを推進しています。
【取組み】:店頭回収
回収品目:食品トレー(白・色付き・透明)、紙パック、ペットボトル
フードスクエアカスミ
高根台店
住所:船橋市高根台1-2-8
営業時間:9時~24時
電話番号:047-496-5581
咲が丘店
住所:船橋市咲が丘3-29-1
営業時間:9時~24時
電話番号:047-440-0371
【お店からのコメント】
レジ袋の削減、簡易包装、資源の店頭回収を推進しております。
地域のお客様の暮らしを「より楽しく、より豊かに、より便利に」と常に考え、皆さまに「いいね!」と言っていただけるお店づくりに努めてまいります。
【取組み】:レジ袋の削減及びマイバッグ等の使用・簡易包装の実施・リユース商品、エコ商品等の取扱い・店頭回収
店頭回収品目:食品トレー(色付き・白・透明)、ペットボトル、ペットボトルキャップ、新聞紙、雑誌、紙パック、雑がみ、カン
ランドロームフードマーケット
ランドロームフードマーケット三咲店
住所:船橋市三咲5-9-7
営業時間:9時30分~21時45分
電話番号:047-449-5555
【お店からのコメント】
リサイクルステーションを設置し、段ボールや古紙、トレーなど分別し、リサイクルに取り組んでいます。
【取組み】:レジ袋の削減及びマイバッグ等の使用・簡易包装の実施・リユース商品、エコ商品等の取扱い・店頭回収
回収品目:新聞紙、雑誌、段ボール、紙パック、食品トレー(白・色付き)、ペットボトル
ランドロームフードマーケット船橋夏見店
住所:船橋市夏見1-15-5
営業時間:9時30分~21時45分
電話番号:047-424-0700
【お店からのコメント】
レジ袋の削減及びマイバッグ等の使用、簡易包装の実施。
レジ袋の代わりに船橋指定ごみ袋(20L、30L)を買い物袋としてだけではなく、ごみ袋として再利用して頂けるよう、バラ売り販売しております。
リサイクルステーションを設置し、ペットボトルや牛乳パック、食品トレーなど分別し、リサイクルに取り組んでいます。
【取組み】:レジ袋の削減及びマイバッグ等の使用・簡易包装の実施・店頭回収
回収品目:紙パック、食品トレー(白)、ペットボトル
ワイズマート
ワイズマートシャポー船橋店
住所:船橋市本町7-1-1 シャポー船橋 ショッピングセンター内 地下B-22
営業時間:10時~23時30分
電話番号:047-424-1161
ワイズマート原木店
住所:船橋市本中山7-4-11
営業時間:24時間営業
電話番号:047-333-1131(10時~20時受付)
ワイズマート東船橋店
住所:船橋市東船橋4-32-7
営業時間:24時間営業
電話番号:047-423-8111(10時~20時受付)
ワイズマート船橋法典店
住所:船橋市藤原2-2-46
営業時間:4時30分~25時
電話番号:047-303-0861(10時~20時受付)
ワイズマートペリエ西船橋店
住所:船橋市西船4-27-7
営業時間:24時間営業
電話番号:047-436-5252(10時~20時受付)
ワイズディスカ飯山満店
住所:船橋市飯山満2-410-1
営業時間:10時~21時
(最終週日曜日のみ)9時~20時
電話番号:047-464-3821
ワイズマートディスカ夏見店
住所:船橋市夏見3-31-15
営業時間:(月曜日~土曜日)10時~21時
(日曜日)9時~20時
電話番号:047-423-8791
ワイズマートディスカ西船本郷店
住所:船橋市本郷町746-1
営業時間:(月曜日~土曜日)10時~21時
(日曜日)9時~20時
電話番号:047-332-9311
【ワイズマートからのコメント】
生鮮食品から加工食品、お酒、お惣菜まで幅広い品揃え!『あったらいいな』がみつかる地域の身近な冷蔵庫。安心・安全をモットーにお客様の健全で楽しい食卓をサポートします!皆さまのご来店をお待ちしております。
【取組み】:レジ袋の削減及びマイバッグ等の使用、店頭回収
回収品目:食品トレー(白・色付き・透明)、紙パック
リユースショップ一覧(50音順)
セカンドストリート
船橋駅南口店
住所:船橋市本町1-9-9 ルナパーク船橋105号 1F 2F
営業時間:10時~22時
電話番号:047-420-4641
【船橋駅南口店の取扱い品目】
洋服・装飾品
【船橋駅南口店からのコメント】
衣料品・服飾品に特化したお店でお一人でもご家族でも、どなたでも楽しめて立ち寄ればきっと欲しいものが見つかる、そんなお店です。また、「使わなくなったけど、捨てるのはもったいない」という品物を1点から査定して買い取ります。
東習志野店
住所:船橋市習志野5-2-1
営業時間:10時~22時
電話番号:047-455-6320
船橋14号店
住所:船橋市宮本4-16-8
営業時間:10時~24時
電話番号:047-420-0325
【東習志野店・芝山店・14号店の取扱い品目】
家具・家電製品・PC・タブレット・自転車・楽器・洋服・装飾品・生活雑貨・キッズ用品
【東習志野店・芝山店・14号店からのコメント】
衣料品から雑貨、家具、家電、趣味用品など生活に関わるあらゆる商品を取り扱っており、品物を1点から査定して買い取ります。出張買取も行っておりますので、詳しくは店舗へお問い合わせください。
セカンドアウトドア 船橋14号店
住所:船橋市宮本4-16-9
営業時間:10時~22時
電話番号:047-410-0070
【取扱い品目】
自転車・スポーツ全般・釣具・アウトドア用品・洋服・装飾品・キッズ用品
【お店からのコメント】
アウトドアギア専門のリユースショップです。シーズンアイテムから、様々な便利アイテムまで数多く取り揃えており、自然を愛する仲間同士が、アイテムや情報をクロスできる“ジャンクション”としてお気軽にご利用ください。
トレファクスタイル 船橋店
住所:船橋市本町7-11-1 船橋グランドホテル1F
営業時間:10時~20時(買取10時~19時)
電話番号:047-460-3399
【取扱い品目】
洋服・装飾品・靴・バッグ・財布等
【お店からのコメント】
お客様のもう使わない不用品は、誰かにとっての宝物になるかもしれません。私たちトレジャーファクトリーが、不用品の橋渡し役として、お客様の代わりにリユースさせていただきます。店舗は、JR総武線船橋駅北口より徒歩3分。オールシーズン、季節を問わず買取しております。買取方法は、店舗にご持参いただくだけ。予約も不要です。その場で1点1点丁寧に査定させていただきます。
ハードオフ 船橋夏見台店
住所:船橋市夏見台4-1-7
営業時間:10:00 ~ 20:00
電話番号:047-490-8021
【取扱い品目】
家電製品・PC・タブレット・楽器・カメラ・腕時計・工具
【お店からのコメント】
テレビ・パソコン・電子レンジなどの生活家電から、楽器・オーディオ・カメラなど趣味の品物まで幅広く買い取り販売を行っております。
ご不要品を親切丁寧に査定させていただきますので、ぜひ当店へお持ちください。店頭へのお持ち込みが困難な場合は出張買取も行っております。
BOOKOFF SUPER BAZAAR ビビット南船橋店
住所:船橋市浜町2-2-7 ビビット南船橋3F
営業時間:10時~22時
電話番号:047-495-6071
【取扱い品目】
家具・家電製品・PC・タブレット・携帯電話・自転車・楽器・洋服・装飾品・生活雑貨・スポーツ用品・おもちゃ・ベビー用品・ブランド品・本・CD・DVD・ゲーム
【お店からのコメント】
ブックオフグループの店舗は、本やソフトなどの再利用に取り組んでいます。各店舗で役割を終えた商品は古紙、再生樹脂資源としてリサイクルされます。
ビビット南船橋店は古本やCD・DVD・ゲームだけではなく、デジタル家電や携帯・スマホ、洋服(古着)・おもちゃなど、様々な商品を買取・販売しています。
ファイルダウンロード
レジ袋削減・店頭回収一覧(PDF形式71キロバイト)
リユースショップ一覧(PDF形式32キロバイト)
01【リデュース・リユースの推進】ふなR連携事業者認定制度申請書(ワード形式19キロバイト)
02【リユースショップ】ふなR連携事業者認定制度申請書(ワード形式19キロバイト)
03【食品ロスの削減】ふなR連携事業者認定制度申請書(ワード形式19キロバイト)
04【店頭回収】ふなR連携事業者認定制度申請書(ワード形式19キロバイト)
05【模範的な3Rの実践】ふなR連携事業者認定制度申請書(ワード形式19キロバイト)
要綱(PDF形式169キロバイト)
チラシ(PDF形式218キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 廃棄物指導課
-
- 電話 047-436-3810
- FAX 047-436-2448
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日