障害者に関するマーク

更新日:令和4(2022)年4月1日(金曜日)

ページID:P042503

障害者に関するマーク(標識・標章)には次のようなものがあります。配布の有無等詳細につきましては、下記お問い合わせ先までお願いします。

皆様のご理解とご協力をお願いします。

(1) 国際シンボルマーク「身」「知」「精」

国際シンボルマーク障害者が利用できる建築物・公共輸送機関などであることを示す世界共通のマークです。
なお、個人の車に表示しても法的効力はなく、駐車禁止を免れたり、障害者専用駐車場を優先的に利用できたりするものではありません。


問い合わせ

(公財)日本障害者リハビリテーション協会

TEL 03-5273-0601

www.jsrpd.jp/

(2) 身体障害者標識(障害者マーク)「身」

身体障害者標識(障害者マーク)肢体不自由であることを理由に免許に条件が付されている方が運転する車に表示するマークです。
やむを得ない場合を除き、このマークをつけた車に幅寄せや割り込みを行った運転者は、道路交通法の規定により罰せられることになります。

問い合わせ

船橋警察署 TEL 047-435-0110
船橋交通安全協会 TEL/FAX 047-425-2102
船橋東警察署 TEL 047-467-0110
船橋東交通安全協会 TEL 047-467-9088

(3) 耳マーク「身」

耳マーク聞こえが不自由なことを表すマークです。
このマークが付いているシールを身体障害者手帳や診察券・通帳・保険証などに貼ることにより、聴覚障害者であることを明示することができます。

問い合わせ

(一社)全難聴事務局
TEL 03-3225-5600
FAX 03-3354-0046
E‐MAIL zennancho@zennancho.or.jp

www.zennancho.or.jp/mimimark/mimimark/

(4) 聴覚障害者標識(障害者マーク)「身」

聴覚障害者標識(障害者マーク)ワイドミラーの装着を条件に免許を取得した聴覚障害者の方が車を運転するときに表示するマークです。
やむを得ない場合を除き、このマークをつけた車に幅寄せや割り込みを行った運転者は、道路交通法の規定により罰せられることになります。

問い合わせ

船橋警察署 TEL 047-435-0110
船橋交通安全協会 TEL/FAX 047-425-2102
船橋東警察署 TEL 047-467-0110
船橋東交通安全協会 TEL 047-467-9088

(5) オストメイトマーク「身」

オストメイトマーク人工肛門・人工膀胱を保有している人(オストメイト)のための設備があることを表しています。オストメイト対応のトイレの入り口・案内誘導プレートに表示されています。

問い合わせ

(公益社団法人)日本オストミー協会
TEL03-5670-7681

www.joa-net.org/

(6) ハート・プラスマーク「身」

ハート・プラスマーク「身体内部に障害をもつ人」を表すマークです。
このマークは、内部障害の方が自発的に使用することによって内部障害者であることを知ってもらえます。
なお、公的機関が定めた内部障害者を示すシンボルマークではないため、法的拘束力はありません。

問い合わせ

NPO法人ハート・プラスの会
www.normanet.ne.jp/~h-plus/

(7) 盲人のための国際シンボルマーク「身」

盲人のための国際シンボルマーク世界盲人会連合で1984年に制定された盲人のための世界共通のマークです。
視覚障害者の安全やバリアフリーに考慮された建物、設備、機器などに付けられています。

問い合わせ

社会福祉法人 日本盲人福祉委員会
TEL 03-5291-7885

ncwbj.or.jp/

(8) 補助犬マーク「身」

補助犬マーク身体障害者補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)の啓発マークです。施設や店舗の入り口などで見ることができます。
「身体障害者補助犬法」が施行され、現在では公共の施設や交通機関はもちろん、デパートやスーパー、ホテル、レストラン、などの民間の施設や病院でも身体障害者補助犬の受け入れを原則として、拒んではならないとされています。

※障害福祉課にて配布しております。

問い合わせ

厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部 企画課 自立支援振興室
TEL 03-5253-1111(代)
FAX 03-3503-1237

www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/hojoken/index.html

(9) ヘルプマーク

 義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または妊娠初期の方など、外見から分からなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう、作成したマークです。

※障害福祉課にて配布しております。
ヘルプマーク

問い合わせ

東京都福祉保健局障害者施策推進部計画課
<TEL> 03-5320-4147

www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shougai/shougai_shisaku/helpmark.html

(10) 手話マーク・筆談マーク

手話マーク筆談マーク
聞こえない人からの提示で「手話・筆談で対応をお願いします」
窓口等に掲示してあると「手話・筆談で対応します」という意味を表します。

問い合わせ

(一般財団法人)全日本ろうあ連盟
<TEL> 03-3268-8847 
<FAX> 03-3267-3445

www.jfd.or.jp/

このページについてのご意見・お問い合わせ

障害福祉課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝日・12月29日から1月3日