障害児等療育支援事業

更新日:令和6(2024)年9月12日(木曜日)

ページID:P009686

 在宅の重度心身障害児(者)、知的障害児(者)、身体障害児が地域で自立した生活を送れるよう、施設のもつ機能を活用して、各種サービス利用の援助・調整などを行います。

対象者

 市内在住の在宅の重度心身障害児(者)、知的障害児(者)、身体障害児とその家族等

事業内容

 本事業は、主に以下の事業で構成されています。

1.訪問相談支援事業

 事業所の職員が家庭を訪問したり、地域を巡回して、各種相談に応じながら、専門の支援機関の紹介や福祉サービスの利用案内などの支援を行います。

2. 外来相談支援事業

 事業所の職員が来所した者の各種相談に応じて、専門の支援機関の紹介や福祉サービスの利用案内などの支援を行います。

相談・問い合わせ先

相談・問い合わせ先
施設名 所在地 電話番号
大久保学園 船橋市豊富町690-13 047-404-1480
のまる 船橋市車方町549 047-456-7361
ゆたか福祉苑 船橋市車方町400 047-457-6444
けいよう 船橋市二和西5-10-1 047-411-8177
とらのこキッズ 船橋市二和西5-7-28 047-440-6650
ワーカーズハウスぐらす 船橋市滝台町33-4 047-402-4276
にじと風 八千代市大和田新田453-126 047-480-0801
桐友学園 柏市大津ヶ丘2-19-5 04‐7191-5277
さざんかキッズ 船橋市行田2‐8‐1 047‐404‐1234

船橋市障害児等療育支援事業実施要綱

 

このページについてのご意見・お問い合わせ

障害福祉課 相談支援係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝日・12月29日から1月3日