令和7年度 船橋市発注業務委託契約における熱中症予防対策のお願い
近年の気候変動に伴う気温上昇により、夏季の熱中症による労働災害は例年多く発生しています。特に、今年度は気温が高い状態となる日が続くことが見込まれており、気象庁の早期天候情報による注意喚起が行われております。
このような状況下での、屋外作業や空調設備のない屋内での作業等においては、熱中症の発症リスクが高まります。
また、改正労働安全衛生規則(厚生労働省令)(令和7年6月1日施行)により、労働者への熱中症予防対策が義務化されております。
船橋市発注業務委託契約の受託者の皆様におかれましても、業務に従事する皆様の健康・安全の確保のため、熱中症予防対策への取組をお願いします。
資料等
・船橋市発注業務委託契約における熱中症予防対策のお願い
・別添1 『STOP!熱中症クールワークキャンペーン』(厚生労働省)
・別添2 『WBGT値を把握して熱中症を予防しましょう!』(厚生労働省)
・別添3 『労働安全衛生規則の一部を改正する省令案の概要』(厚生労働省)
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 契約課
-
- 電話 047-436-2177
- FAX 047-436-2184
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日