船橋市立
八木が谷中学校
- 〒274-0802千葉県船橋市八木が谷2-9-1
- 047-447-1455
新着情報
地域ボランティア
令和4(2022)年5月18日
地域ボランティアを実施しました。今回は、PTAと一緒に活動しました。

クラスごとに出発①

クラスごとに出発②

ゴミを分別し、学校で回収
授業参観及び部活動保護者会
令和4(2022)年5月18日
5月7日(土曜日)に授業参観と部活動保護者会を実施しました。

授業参観(教室)

授業参観(理科室)

部活動保護者会
1人1台端末の接続確認
令和4(2022)年4月22日
以下の資料を参考に、接続確認をお願いします。
令和4年度 入学式
令和4(2022)年4月8日
吹奏楽部の生演奏の中、207名の新入生が入場し、第44回入学式が挙行されました。

入学式
船橋市初の国史跡誕生
令和3(2021)年10月31日
船橋市の「取掛西貝塚(とりかけにしかいづか)」が国の史跡に指定されました。
船橋市では、初めての国の史跡となります。

取掛西貝塚
気象情報で警報等が出ている場合の生徒の登校について
令和3(2021)年7月1日
気象情報で警報等が出ている場合の生徒の登校について(PDF形式 66キロバイト)
学校の安全をいかに守るか。
令和3(2021)年6月7日
池田小事件から8日で20年となる今日、校長から池田小事件の資料が配付され、生徒の安全をどうすれば守れるのか、今一度、考えるようお話がありました。
事件を知らない教職員が多くなる中、いかに事件の教訓を伝え、今の安全管理に生かしていくか、教職員の襟を今一度正していくことが問われています。
新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業のお知らせ
令和2(2020)年2月28日
【学校関係者の皆様へ】
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、3月2日から臨時休業となります。
生徒は登校しませんが、教職員は出勤していますのでご連絡いただければ、対応いたします。
新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業のお知らせ
令和2(2020)年2月28日
【学校関係者の皆様へ】
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、3月2日から臨時休業となります。
生徒は登校しませんが、教職員は出勤していますのでご連絡いただければ、対応いたします。
第41回体育祭
令和元(2019)年10月4日
9月14日(土曜日)に第41回体育祭が盛大に行われました。

棒引き

棒倒し

閉会式