船橋市立 湊中学校

  • 〒273-0015千葉県船橋市日の出1-1-2
  • 047-431-5986

今日の湊中(1月)

最終更新日:令和6(2024)年1月26日(金)

ページID:P122607



1月1日(月曜日) 謹賀新年。6:52、湊中学校の屋上からの初日の出です。

日の出0 日の出 日の出2 

今年もよろしくお願いします。


1月26日(金曜日)朝の募金活動が終了しました。写真が間に合わず、生徒会メンバー終わって戻ってくる様子です。

募金0136
体育館のトイレの改修工事が終わりました。26日から使用しています。
体育館のトイレ1 体育館のトイレ2 体育館のトイレ3 体育館のトイレ4
 

1月25日(木曜日)生活委員会の取り組みです。「遅刻0週間」という2週間の取り組みで、明日が最後です。生徒の皆さん頑張りましょう。また、生徒会の募金活動も明日が最後です。ご協力をお願いします。

生活委員会


1月25日(木曜日)理科の実験で水温の変化について調べていました。

今ガスバーナーに火をつけるのは、チャッカマンなんです。今の時代は、マッチではないんだと驚きました。

実験1 実験2


1月24日(水曜日)5,6校時。1年生の百人一首大会が行われました。

hyaku 1 hyaku2

最初に各クラスで確認事項を伝え、自分が参加する教室に向かいます。

hyaku3 hyaku4

国語の先生が詠みあげます。1句の時間が30秒くらいなので、見つけられないまま次の句が始まってしまうグループもありました。

hyaku5 

hyaku6

結果は25日朝発表されるそうです。


1月19日(金曜日)朝、生徒会が募金活動を行っています。今回はお年玉袋からお札を入れていた生徒もいました。登校時間ギリギリになると生徒指導の先生が募金箱を譲り受けて、行っていました。24日(水曜日)と26日(金曜日)も実施します。ご協力お願いします。

募金1 募金2 募金3


1月17日(水曜日)5,6校時、体育館で2年生による百人一首大会が行われました。武道場から畳を移動して会場を作っています。

百人1 百人4

昨年10首、今年5首冬休みの宿題で覚えたそうです。あと85首ありますが 

百人2 百人3 百人6

したがって、上の句でとれる生徒は3名くらいだそうです。最後は反応速度ですね。

百人5

総合優勝1組でした。来週は1学年で行われるそうです。


1月17日(水曜日)新入生保護者説明会がランチルームで行われました。

新入生保護者説明会 

募金1

本日から生徒会の役員が能登半島地震の救済募金を行っています。新入生保護者会でも紹介し、募金をしていただきました。
次回の募金は、19日(金曜日)24日(水曜日)26日(金曜日)の3日間、朝のあいさつ運動と一緒に実施しています。ご協力お願いします。

1月15日(月曜日)3年生は卒業記念品で印鑑がもらえます。3年生美術の授業では、革工芸として印鑑ケースを作っています。革を濡らしてスタンピングで模様を付け、絵の具を塗ってコーティングして完成だそうです。入試の合間に作業を進めています。

3年美術 作品1 作品2
 

1月14日(日曜日)船橋市成人の日駅伝が行われました。昨日の雪が心配されましたが、天気は晴れて駅伝日和でした。日陰に凍った雪が残っていましたが、選手の皆さんは無事完走することができました。中学校としての順位は17位でした。

駅伝3

三咲駅の踏切です。

駅伝2

野球部5人応援ありがとうございます。最後はランニングでアリーナへ

駅伝4

アリーナ内でゴール直前の様子です。

駅伝1

応援も含めて記念撮影


1月12日(金曜日)校内書き初め展の審査結果が発表されました。

書き初め1 書き初め2
廊下に展示されたものを、11日の放課後、国語科の先生方を中心に賞を選出し、金、銀、銅(赤)の紙が貼られました。

1月11日(木曜日)給食再開です。今日はA献立152人、B献立309人と、B献立の七草あんかけうどんの方を選んだ人が多かったです。
給食1 給食2

1月10日(水曜日)千教研で湊中学校が理科の授業を発表しました。

3年生はエネルギー交換について、1年生は水溶液に溶けた物質について調べていました。

理科2 理科1 

2クラスの生徒の皆さん、ご協力ありがとうございました。


1月9日(火曜日)冬休み明け集会が体育館で行われました。

校長先生からは、地震や飛行機事故の話にも触れ、今年の「甲辰」の話と一日一日大事に過ごそうと話をしてました。

校長先生の話

生徒指導主事の話の後、14日(日曜日)に行われる成人の日駅伝の選手も紹介されました。

駅伝選手


1月9日(火曜日)朝のあいさつ運動ありがとうございます。階段前でPTAの役員の方々、校門のところで校長、生徒指導主事、PTA会長、昇降口で副担任の先生方が実施しました。

あいさつ1 あいさつ2 あいさつ3 

電線に凧がかかってました。午後には電気屋さんに撤去していただきました。ちなみに凧がひっかていたのは、市内小中学校で湊中だけだそうです。心当たりの方は連絡ください。

電線に凧