船橋市立
湊中学校
- 〒273-0015千葉県船橋市日の出1-1-2
- 047-431-5986
今日の湊中(12月)
12月23日(月曜日)冬休み前集会が行われました。校長先生から「4か月間を振り返って」と生徒指導から「冬休みの過ごし方」について生徒に伝えられました。
12月18日(水曜日)生徒集会がオンラインで行われました。多目的室と各教室をつないで、生徒会や各委員会の活動報告が行われました。クイズ形式や寸劇などで楽しく分かりやすく活動を紹介してくれました。
多目的室で発表を待つ人たち
各教室
12月14日(土曜日)運動公園にて新人駅伝大会が行われました。出場した選手の皆さんご苦労様でした。今年度は会場の都合もあり、たすきでつなぐのではなく、グループごとにタイムを計るタイムトライアルでした。
12月11日(水曜日)今週土曜日の駅伝大会に向けて、駅伝の選手の朝練習を再開しました。
12月9日(月曜日)10日(火曜日)後期中間テストが行われました。8日(日曜日)までの1,2年生の学級閉鎖も終了しました。
12月7日(土曜日)ふなっ子バザールに7組が参加しました。
時間 10:00~16:00
会場 京成船橋駅接続デッキ
船橋市内中学校特別支援学級の作業製品合同販売会です。
12月5日(木曜日)学校運営協議会が行われました。学校の様子や夏休み以降の振り返り、学校支援ボランティアの活動などについて説明が行われました。
12月2日(月曜日)1,2年生においてインフルエンザ感染が20名近く、体調不良者が25名以上出ましたので12月3日(火曜日)から12月8日(日曜日)まで1,2年生は学級閉鎖となります。3年生と7組は平常授業を行います。7組が登校しているので、表記上は学級閉鎖とさせていただきます。