船橋市立 湊中学校

  • 〒273-0015千葉県船橋市日の出1-1-2
  • 047-431-5986

今日の湊中(7月)

最終更新日:令和6(2024)年7月12日(金)

ページID:P128390

今日の湊中7月

総体会場

総体結果

13日、14日でソフトテニス個人戦(16まで)、相撲、陸上競技が行われます。選手の皆さん頑張ってください。

保護者の方の応援は、顧問からの連絡で確認をしてください。駐車場の台数制限がある場合があります。


7月12日(金曜日)

陸上部は明日から大会のため、雨上がりのグランドで円陣を組んでいました。

円陣

バスケ部も体育館で練習をしていたのですが、昨日から鳩が2匹入ってしまっています。鷹の声を流すとかやったんですが、無理でした。持久戦です。

バスケ バスケ2


7月12日(金曜日)本日雨が途中から強くなったため、2年生4クラスはプールに入りましたが、1年生2クラスはプールに入ることができませんでした。何をやったかは、生徒のみなさんに聞いてください。

プールだめ


7月10日(水曜日)朝5時の段階で熱中症指数は30でした。本日は11時に今年度初の光化学スモッグ注意報が発令されました。注意報は12時には解除されました。


7月10日(水曜日)美術の1年生の作品が仕上げに入っています。本日は、色鉛筆やクレヨンを使用する生徒がいました。普段は赤、青。黄色のそれぞれ2色。合計6色を使い、色塗りを約2か月してきました。本日は12色全部使ってもよいということで、仕上げを行いました。

色鉛筆を使って          12色の絵具を使って

美術船1 船2


7月9日(火曜日)朝5時の段階で熱中症指数予測が32なので、実測を行いプールの授業を実施しています。部活動も実施します。

プール4


7月8日(月曜日)朝5時の段階で熱中症指数予測が33を超えたので、外での活動は中止となりました。プールの授業は保健に代わりました。


7月2日(火曜日)4日(木曜日)9日(火曜日)10日(水曜日)11日(木曜日)12日(金曜日)の6日間で、3年生が三者面談を行います。控室は第2理科室です。よろしくお願いします。

三者面談