船橋市立 旭中学校

  • 〒273-0041千葉県船橋市旭町2-23-1
  • 047-439-5710

道徳コーナー

最終更新日:令和6(2024)年9月11日(水)

ページID:P125378

このページでは、旭中で行う毎回の道徳の授業の様子を載せていきます。

研究のコンセプトマップ及び各学年での目指す生徒像

本校は令和4年度より船橋市教育委員会の研究指定を受け、道徳教育の研究に取り組んでいます。以下に、本校の道徳研究のコンセプトマップ(概念図)と目指す生徒像を載せます。
この道徳研究を通して、心豊かで、まわりとのつながりの良さを感じることのできる生徒を育てていきたいです。
01

9月9日 各学年の道徳の授業

この日はどの学年も道徳の授業を行いました。クラスによっては、9月3日に行うことができなかったプレ授業の内容も行っていました。
これからは期末テストもあり、道徳の授業はしばらく空きます。次の更新は10月になる予定です。
1学年:教材「新しいプライド」 C(13)勤労
2学年:教材「本当の私」 D(22)よりよく生きる喜び
3学年:教材「『サッカー』と『働くこと』」 C(13)勤労
0909a   0909b
0909c   0909d

9月4日 1,2年生の道徳の授業

夏休み明け初めての道徳の授業でした。この日はどちらもBの内容項目を行いました。2年生では体育祭の大縄に関する教材を使い、今月末に行われる体育祭とも関連した内容を行いました。
1学年:教材「思いやりの日々」 B(6)思いやり、感謝
2学年:教材「みんなでとんだ!」 B(8)友情、信頼
0904c   0904d
0904a   0904b

7月4日 第1回プレ授業研究

この日の午後は各学年2クラスずつ残り、道徳の授業研究を行いました。指導案の作成者とは別の人で今回の授業を行いました。今回の授業で浮かび上がってきた改善点をもとに、9月にも同じ教材で授業を行っていきます。
1学年:教材「みんなの自由な公園」 A(1)自主、自律、自由と責任
     教材「短文投稿サイトに友達の悪口を書くと」 B(8)友情、信頼
07041a   07041b
07041d   07041c
 
2学年:教材「ジコチュウ」 B(9)相互理解、寛容
     教材「四十七年に感謝をこめて」 C(15)よりよい学校生活、集団生活の向上
07042c   07042d
07042a   07042b
3学年:教材「岩田さんのなやみ」 C(12)社会参画、公共の精神
     教材「好きな仕事か安定か悩んでいる」 C(13)勤労
07043c   07043d
07043a   07043b

6月20,21,24日 道徳科校内プレ授業

この3日間は各学年の一部のクラスで、公開研究会時に行う道徳の授業を行いました。7月には外部から講師をお呼びして授業研究を行います。
1学年:教材「みんなの自由な公園」 A(1)自主、自律、自由と責任
     教材「短文投稿サイトに友達の悪口を書くと」 B(8)友情、信頼
2学年:教材「ジコチュウ」 B(9)相互理解、寛容
     教材「四十七年に感謝をこめて」 C(15)よりよい学校生活、集団生活の向上
3学年:教材「岩田さんのなやみ」 C(12)社会参画、公共の精神
     教材「好きな仕事か安定か悩んでいる」 C(13)勤労

5月30日 2学年の道徳の授業

この日は先日、2学年で総合と振り替えた分の道徳の授業を行いました。
今回の教材は動画で、2つの意見に分かれるものだったので生徒たちの議論も活発に行われ、盛り上がっていました。また、あるクラスでは体育館で授業を行い、各クループに分かれて討論を行っていました。
2学年:教材「ぼくらの村の未来」 C(16)郷土の伝統と文化の尊重、郷土を愛する態度
0530a   0530b
0530c   0530d

5月27日 各学年の道徳の授業

すべての学年で旅行的行事も終わり、この日はどの学年も道徳の授業を行いました。
1、3年は教科書の内容、2年生は教科書外の内容で授業し、生徒たちはよく考えていました。
1学年:教材「裏庭での出来事」 A(1)自主、自律、自由と責任
2学年:教材「テニス部の危機」 C(15)よりよい学校生活、集団生活の充実
3学年:教材「社会からの無言の賞賛を感じる感性」 C(12)社会参画、公共の精神
0527c   0528d
0527a   0527b

5月20日 3学年の道徳の授業

この日は他の学年が別の日に道徳を入れ替えたため、3年生のみ道徳の授業を行いました。
3学年:教材「カメラマンの選択」 C(13)勤労
0520a   0520b

5月13日、16日 各学年の道徳の授業

この回はすべての学年が教科書外の道徳を行いました。教科書外の内容だったので生徒たちは興味をもって授業に取り組んでいました。
1学年:教材「だれを先に乗せる?」 B(6)思いやり、感謝
2学年:教材「サッカーの種をまく」 C(16)郷土の伝統と文化の尊重、郷土を愛する態度
3学年:教材「カーテンの向こう」 D(22)よりよく生きる喜び(※5月16日に実施)
0513a   0513b
0513c   0513d
0513e   0513f

5月2日 各学年の道徳の授業

1年生はアニメ「ちびまる子ちゃん」に関する題材、2,3年生は教科書教材を行いました。
1学年:教材「たまちゃん、大すき」 B(8)友情、信頼
2学年:教材「あいさつ」 B(7)礼儀
3学年:教材「ぼくにもこんな『よいところ』がある」 A(3)向上心、個性の伸長
0502a   0502b
0502c   0502d

4月16日 各学年の道徳の授業

2日連続の道徳の授業となりました。今回は年度初めということもあり、1、3年生は礼儀に関する教材で授業を行いました。2年生では5月に校外学習に行くのでそれと絡めた内容の授業を行いました。
1学年:教材「朝市の『おはようございます』」 B(7)礼儀
2学年:教材「遠足で学んだこと」 B(9)相互理解、寛容
3学年:教材「言葉おしみ」 B(7)礼儀
0416a   0416b
0416c   0416d

4月15日 いじめ追放宣言

旭中では、毎年の年度初めの道徳では「いじめ」に関するものを行っています。各学年で「いじめ」に関する教材を読んだ後、生徒会で行っている「いじめ追放宣言」を紹介し、自分なりの「いじめ追放宣言」を書くというものです。生徒一人ひとりがいじめを絶対に許さないという気持ちを持ち、学校生活を送ってもらいたいです。

1学年:教材「傍観者でいいのか」 A(1)自主、自立、自由と責任

2学年:教材「私のせいじゃない」 C(11)公正、公平、社会正義

3学年:教材「ある日の午後から」 A(1)自主、自立、自由と責任

0415a   0415b

0415c   0415d