新着情報(令和2(2020)年12月)
4年生 校外学習
令和2(2020)年12月15日
4年生は11月27日に成田ゆめ牧場と航空科学博物館の校外学習に行きました。
成田ゆめ牧場ではたくさんの動物たちとふれ合いました。「思っていたよりも大きいね」「羊の毛はふかふかだね」など、楽しく動物たちのことを学んだりふれあったりすることができました。
バター作り体験では、生クリームを入れた容器を振る作業が大変でした。しかし、できあがったバターを試食した子供たちからは「おいしい!」と歓喜の声が上がっていました。
航空科学博物館では、飛行機の種類や歴史、飛行機の構造など多くのことを学ぶことができました。成田空港の隣にあるため、博物館の展望台からは成田空港を離着陸する飛行機の迫力ある姿を見ることができ、子供たちは大興奮の様子でした。



5年生校外学習
令和2(2020)年12月11日
12月10日(木曜日)5年生はマザー牧場へ校外学習に行きました。午前中はグループ毎に分かれてのオリエンテーリングを行いました。天気はあいにく霧が立ちこめ視界が悪かったのですが、子供たちはとても楽しそうにポイントとなる看板を探したり、クイズに挑戦したりしていました。
午後になると霧も晴れ、色々な動物たちとふれあったり、羊のショーや子ぶたのレースを楽しんだりしました。グループのみんなとの協力、公共の場での過ごし方、美しい自然、様々なことを学ぶことができた校外学習でした。


2年生校外学習
令和2(2020)年12月11日
12月11日,校外学習で幕張にあります「カンドゥー」へ行きました。
様々な職業の体験をしたり,弁護士の方から仕事についての講話をいただいたりしました。
校外に出ての活動ということもあり,子供たちはとてもいきいきとした表情で,充実した活動をすることができました。
自分の将来についてや,仕事について考えを深めるきっかけになったと思います。
今後の教育活動に生かしてまいります。