船橋市立 高根台第三小学校

  • 〒274-0065千葉県船橋市高根台1-4-1
  • 047-464-1665

令和6年6月

最終更新日:令和6(2024)年6月21日(金)

ページID:P127996

令和6年6月5日,6日(木,金曜日)

【5年生一宮校外学習】

「みんなで協力して最高の思い出にしよう」をスローガンに掲げ、実行委員を中心に始まった一宮校外学習は、天候にも恵まれ、計画していた全ての活動を予定通りに行うことができました。

ネイチャーゲームでは、森の中などを約3時間歩きました。船橋では、見ることのできない植物や虫などを発見することができ、たくさんの自然に触れることができました。

651 652 653 654

キャンプファイヤでは、火の神から「友情の火」「努力の火」「思いやりの火」「助け合いの火」を受け取りました。この4つの火をこれからも大切にしていくことをみんなで誓いました。薪に点火された赤々とした炎にみんなは、見入ってしまっていました。

その後、ゲームやフォークダンスをし、楽しい時間を過ごし、終わりに「今日の日はさようなら」を歌い学年の絆を深めました。

655 656 657 658

陶芸体験では、インストラクターの方の説明をよく聞き、お皿やコップ、置物など思い思いに作っていました。出来上がりが楽しみです。

661 662 663 664

みんなと過ごした一宮校外学習は、子供たちにとって大変貴重な経験となりました。この2日間で深まった学年の絆をこれからの生活に生かし活動に取り組んでいってほしいと思います。

665