船橋市立 高根台第三小学校
- 〒274-0065千葉県船橋市高根台1-4-1
- 047-464-1665
父母と教職員の会
令和6年5月15日(水曜日)
【父母と教職員の会 規約】
父母と教職員の会の規約になります。ご確認ください。
令和6年4月8日(月曜日)
令和6年度の総会資料です。
令和6年3月12日(火曜日)
令和6年度父母と教職員の会活動報告、会計報告になります。
令和6年2月14日(水曜日)
以前保護者の皆様にお願いしたアンケートの結果はこちらからご覧になれます。
令和5年11月1日(水曜日)
父母と教職員の会環境委員からサポーター制度について、以前配付した手紙をアップします。上記をクリックし、ご確認ください。
令和5年10月31日(火曜日)
興味のある方は上記よりアクセスし、ご確認ください。
令和5年10月12日(木曜日)
【5・6年生家庭科ミシン学習のサポーターについて】
5・6年生家庭科ミシン学習のサポーターについて、活動内容を紹介します。
主に子供たちがミシン学習において、困っているときのサポートをお願いしています。
子供たちが困ることとしては、「ミシン糸のかける順番がわからない」「下糸の出し方がわからない」「ボビンに糸を巻けない」「糸がからまった」「縫い目がおかしくなった」「返し縫い等の意味がわからない」「間違って違うところを縫ってしまった」「ミシンが動かなくなった」等があげられます。
ミシン操作に慣れていない方でもできる簡単なサポートもあります。また、5・6年生の保護者の方でなくてもお手伝いいただけます。お手伝いいただける方はどうぞよろしくお願いします。
~授業でのサポートの様子~
(1)糸のかけ方を教えています。
(2)アイロンのかけ方や布の折り方を教えています。
(3)ミシンの動作を確認しています。※写真は担任です。
令和5年10月10日(火曜日)
【令和5年10月14日(土曜日)開催の販売会について】
先日配付した手紙は こちら からご覧ください。
また、商品は次のような形で販売します。ご参考にしてください。
令和5年4月25日
【イスカバー(道具入れ袋)の作り方】
こちらをクリック
ファイルダウンロード
- 20230425_115608(PDF形式 649キロバイト)
- 開催案内文(PDF形式 362キロバイト)
- 2023.10.30_どんぐり募集文書_後期(PDF形式 82キロバイト)
- 【R5.10.31】サポーターポイント制度について(PDF形式 111キロバイト)
- アンケート結果(PDF形式 221キロバイト)
- R6.3.12父母と教職員の会総会資料(PDF形式 2,665キロバイト)
- 父母と教職員の会総会資料(PDF形式 3,034キロバイト)
- 父母会会規約(表紙)(保管印押す)(PDF形式 73キロバイト)
- 会規約(令和6年4月17日付変更)(PDF形式 184キロバイト)
- 父母と教職員の会運営のしくみ(PDF形式 41キロバイト)