新着情報(令和2(2020)年4月)
臨時休業に伴う対応について
令和2(2020)年4月10日
新型コロナウイルス感染症の予防対策による臨時休業に伴うお知らせを掲載します。
メールで配信した内容や今後の予定などを掲載していきます。
【5月27日掲載】★重要!!
高根小学校の6月の登校方法が決まりましたのでお知らせします。新型コロナウイルスにおける緊急事態宣言は解除されましたが、今後も気を緩めず、感染防止をしながらも教育活動を行って参ります。また、感染防止のための「たかねモデル」を作成しました。教師と子ども、そして保護者の皆様と力を合わせて乗り越えていきましょう。
6月の登校について(PDF形式 133キロバイト)
コロナ対策「たかねモデル」(PDF形式 196キロバイト)
健康管理について(PDF形式 89キロバイト)
※28,29日に手紙で配布します。
【5月27掲載】
4回目の登校日(28、29日)は、1~5年生は先週同様の登校日になります。6年生のみ28,29日の2日間分散登校となりますので確認お願いします。
6年生5月分散登校について(PDF形式 259キロバイト)
【5月18日掲載】★重要!!
6月の登校について現段階で決まったことをお知らせします。
★6月の予定
2~6年生・・・1~3日まで午前中授業、4日から平常日課、給食開始。
1年生・・・1,2日は休み。3日に入学式。4,5日午前中授業。8日から平常日課、給食開始。
※詳しい内容は後日お手紙にてお知らせします。
★入学式について
6月3日(水曜日)13:30開式(受付13:00)
※詳しい内容は次回の登校日(21日)にお手紙でお知らせします。
★休業日に授業を行う日
本来であれば休みですが、授業時数の確保のため以下の休業日は授業を行います。
(1)県民の日※お弁当持参
6月15日
(2)夏休み※午前中授業、土・日・祝はお休み。
7月21日~8月7日
8月18日~31日
(夏休みは8月8日~17日)
(3)9月、10月の隔週の土曜日※午前中授業
9月5日、19日
10月3日、17日、31日
(4)冬休み※午前中授業
12月24、25日
1月5日
(冬休みは12月26日~1月4日)
★行事など
(1)例年行っていた行事等は中止・縮小の可能性があります。現段階では未定です。
(2)日課の変更
学期末等の短縮期間を減らしたり、短縮4時間の予定を短縮5時間に実施する等検討します。
☆ようやく方向性が見えてきました。しかし、今後も変更する可能性がありますのでわかり次第メールやホームページでお知らせします。
引き続き「3つの密」を避け、不要不急の外出を控えていただき、コロナ感染を防ぎましょう。
【5月14日掲載】
千葉県教育委員会より、児童の心のケアに関するリーフレット(児童用、保護者用)が作成されましたのでご活用ください。
心のケア小学校児童向けリーフレット(PDF形式 233キロバイト)
心のケア保護者向けリーフレット+(PDF形式 152キロバイト)
何か不安なこと等ありましたら学校までいつでも御連絡ください。
【4月30日掲載】
(1)登校日が決定しました。
詳しくは5月登校日について(HP)(PDF形式 75キロバイト)を御覧ください。
(2)放課後ルームの臨時受付について案内がありました。
詳しくは放課後ルーム臨時受付(PDF形式 161キロバイト)を御覧ください。
【4月28日掲載】
報道にもありました通り、臨時休業が延長になりましたのでお知らせします。詳細は以下の通りです。
(1)休校期間を延長し、5月31日まで休校。
※休業期間中であっても、児童の感染リスクが低減するなど、状況の改善が確認できた場合には、休業期間を短縮することもあります。
(2)登校日を設けて学習状況の把握や課題等の回収、配布を行います。
本校は、登校日を木曜日と金曜日に分散して設定します。登校を見合わせた児童に関しては、家庭訪問をし、学習状況把握や健康観察を行います。
(3)1年生のみ7日~15日の間で3者面談(担任、児童、保護者)を行います。その後は登校日に準じます。
(4)入学式や運動会など行事については今のところ未定です。
非常に残念ですが、まずは命を守ることが大事ですので今は耐えなくてはいけません。登校日の詳しい学年、時間は30日の午後にメールとホームページでお知らせします。必ず確認していただきますようお願いします。
【4月24日掲載】
○松戸徹市長のメッセージです。小学校向けのメッセージはお子様と一緒に読んでください。
市長メッセージ 小学校低学年向け(PDF形式 237キロバイト)
市長メッセージ 小学校高学年向け(PDF形式 259キロバイト)
市長メッセージ 小・中学生保護者向け(PDF形式 275キロバイト)
【4月22日掲載】
・学校からの課題一覧や学習で使えるサイトをアップしました。右の「学校課題のページ」にありますので活用してください。
【4月16日掲載】
○5月分の給食の中止について。
船橋市教育委員会から連絡が2点ありました。
(1)5月の給食は中止。
(2)午後まで授業を行う場合はお弁当を持参。(牛乳はでます)
※詳しくは船橋市のホームページをご覧ください
www.city.funabashi.lg.jp/kodomo/gakkou/002/p078788.html
なお、(2)のお弁当をいつから持ってくるのかはまだ決まっておりません。
決定次第すぐにお知らせします。
【4月15日掲載】
○学習支援動画のお知らせ
教育委員会より家庭での自主学習で活用できるコンテンツの紹介がありました。
ぜひ御活用ください(小学校1,2年生対象の算数や全学年対象の漢字、暗唱など)
・船橋市公式ホームページより
www.city.funabashi.lg.jp/shisetsu/bunka/0002/0001/0003/p078540.html
【4月10日掲載】
○今後の予定
・5月6日まで臨時休業(登校日はなし)
・保護者の方に来校していただき、書類の回収、課題の配布を行う。
○14日(火曜日)
午前 9時~11時・・・2,4年生
午後13時~15時・・・3,5年生
○16日(木曜日)
午前 9時~11時・・・1,6年生(1年生は学用販売有り)
午後13時~15時・・・フリー(どの学年でも大丈夫です)
場所は各教室で行います(変更になりました)。昇降口からお入りください。
来校の際は「3密」に気をつけてください。
着任式はこんな感じでした・・・
令和2(2020)年4月9日
4月7日の着任式の様子です。放送室で行いました。
子供たちがいなくて寂しかったと先生方は言っていました。
(このあと「3密」に気づき、窓を全開にしました)

着任式・始業式
令和2(2020)年4月7日
4月7日、転任してきた先生を迎え着任式を行いました。コロナウィルス予防のために、児童の皆さんへは放送で自己紹介をしました。続いて始業式も行いました。新しい担任を放送で紹介後に各クラスへ担任の先生が登場し、どの教室からも温かい拍手がきこえてきました。
