新着情報(令和2(2020)年1月)
6年生校外学習(キッザニア・国会議事堂)
令和2(2020)年1月22日
1月22日(水曜日)に総合・社会科の学習でキッザニア・国会議事堂に行ってきました。キッザニアの職業体験では、働くことの大切さや大変さを感じ、職業についての理解を深めました。また国会議事堂では、教科書に掲載されている本会議場や中央玄関を実際に見学することで、社会科への興味をより一層深めることができました。

職業体験1

職業体験2

国会議事堂
5年生雪国宿泊体験学習
令和2(2020)年1月21日
1月15日(水曜日)から17日(金曜日)にかけて、福島県の国立磐梯青少年交流の家と箕輪スキー場に宿泊体験学習に行ってきました。
初日の夜には、震災講話を震災時に校長先生をしていた阿部先生に来ていただき、「命」の大切さについて話していただきました。
スキー学習では、インストラクターさんご指導のもと、グループに分かれてスキーを楽しみました。
また、交流の家では、部屋の友達と協力して共同生活を送り、責任感を持って係の仕事に取り組むことができました。

「命」の大切さについて学びました。

朝のつどいで、1日の英気を養いました。

板を「ハ」の字にしてブレーキ!