船橋市立
二宮小学校
- 〒274-0824千葉県船橋市前原東5-9-3
- 047-477-4567
新着情報
職員研修(誤嚥対処法 心肺蘇生法)
令和7(2025)年5月19日
水泳学習前に、職員研修を行いました。
誤嚥対処法では、食事で喉に詰まってしまった際の対処を、心肺蘇生法では、胸骨圧迫、人工呼吸及びAEDの使い方について確認しました。
いざという時のため、組織で対応できるようこれからも研修をしていきます。

誤嚥対処法

心肺蘇生法
第1回 学校運営協議会
令和7(2025)年5月14日
令和7年度 第1回学校運営協議会が開催されました。
委員の皆様それぞれに委嘱状を交付し、今年度の学校経営方針の説明、ご承認をいただきました。
今後も本協議会での活発な協議により、学校と地域、保護者の信頼関係を深め、学校運営の改善及び児童の健全育成につなげてまいります。

委嘱状交付

協議の様子
1・2年 学校内探検
令和7(2025)年5月14日
2年生が1年生の手を取り、学校内探検を行いました。
校長室の探検では、校長先生から学校の秘密をいろいろと教えてもらい、興味津々の子どもたち。
しっかりと振り返りをして、学校のことがさらに詳しくなりました。

学校の秘密はね…

知っている人はいるかな?

振り返りを行う子どもたち
交流遠足
令和7(2025)年4月30日
4月28日、1年生と6年生は手をつないで田喜野井公園に遠足に行きました。
爽やかな風が吹く中、楽しい時間を過ごしました。

公園に向けて出発

お世話をするお姉さん

何を見つけたの?
1年生を迎える会
令和7(2025)年4月30日
全校が集まり、体育館で1年生を迎える会を行いました。
全校でクイズを行い大盛り上がり。2年生からの贈り物を1年生にプレゼントし、1年生からはお礼のダンスを披露しました。
1年生も緊張が少しずつほぐれ、学校生活を楽しんでいるように見えます。
1年生の皆さん、これからよろしくお願いします。

ゲームの様子

2年生からのプレゼント

1年生からのお礼のダンス