新着情報(令和4(2022)年9月)

9月の学校の様子(2)

令和4(2022)年9月16日

古和釜総選挙〈6年生〉(9月30日)

 主権者教育の一環として、選挙の模擬体験を行いました。いくつかの政党がマニュフェストを掲げ、演説しました。いじめ撲滅・元気のよい挨拶・心身ともに健康に!と、古和釜小をよりよくしていこうとする最高学年としての意欲を感じます。これからも、身の回りのことを自分事として捉え、課題と向き合える心を育んでほしいです。

古和釜総選挙01  古和釜総選挙02

校外学習〈1年生〉(9月29日)

 千葉市動物公園へ行きました。動物を観察したり、生き物とふれあい活動をしたりと、多くの体験がありました。初めてのグループ活動も仲良くできたようです。

1年校外学習01  1年校外学習02

 実行委員を中心に出発の会       仲良くグループ活動

1年校外学習03  1年校外学習04

         いろいろな動物との触れ合い

一宮校外学習03〈5年生〉(9月27日)

 陶芸体験をしました。講師の先生のご指導の下、一人一人作品づくりに取り組みました。お皿やコップ、置物と思い思いに制作していました。粘土の肌触りや堅さ、創作の難しさなど体験を通していろいろな学びがあったようです。子供たちの作品は、後日学校に届く予定です。

一宮校外学習08  一宮校外学習09

一宮校外学習02〈5年生〉(9月27日)

 2日目の朝の様子です。近くの海岸を散歩しました。壮大な海を眺め、心地よい波の音を聞きながら歩くと、いつも以上に会話が弾んだようです。清々しい朝のスタートです!

 一宮校外学習05  一宮校外学習05

  天気が良くて景色も最高!       なんか見つけたのかな?

 一宮校外学習06  一宮校外学習07

 貝殻発見!おみやげになるかな     自主自立 司会進行も自分たちで

一宮校外学習〈5年生〉(9月26日)

 天候に恵まれ、晴れ晴れとした空の下ウォークラリーを楽しみました。自然の中を散策し、普段の学習では味わえない体験がたくさんありました。慣れない土地に迷ってしまうグループもありましたが、ゴールの少年自然の家を目指して、力を合わせて頑張りました。

一宮校外学習01  一宮校外学習02

  グループで仲良く活動       チェックポイントには先生が

一宮校外学習03  一宮校外学習04

    おいしいお弁当♪        貴重な体験ができました

秋季市民陸上競技大会(小学生の部)〈6年生〉(9月25日)

 台風の影響で、1日順延となった秋季市民陸上競技大会小学生の部が運動公園で行われました。3年ぶりの開催です。しかし、1日開催ではなく、午前と午後に参加小学校を分け実施しました。そして6年生のみの参加です。

 本校は午前の部の参加で、女子100m走3位、女子800m走5位、女子80mハードル走2位、女子走り高跳び3位、男子ジャベリック投げ4位の成績を収めました。

※写真は撮れませんでした。

ウォークラリー事前練習〈5年生〉(9月20日)

 来週の一宮校外学習に向けて、ウォークラリーの練習を校内で行いました。グループで協力し、指定されたポイントにあるクイズに挑戦しました。自然の中を元気に歩く子供たちの姿が目に浮かびます。当日晴れますように!

ウィクリー02  ウィクリー02

教員一日研修〈職員〉(9月16日)

 今日は、千葉県教育庁葛南教育事務所指導室の山村雅彦主席指導主事が来校し、経験年数が浅い教員の授業参観、指導を行っていただきました。「教員は授業で勝負」という言葉あるように、山村先生の指導を、来週から実践していきます。

 一日研修01  一日研修02

一日研修01
一日研修01
一日研修02
一日研修02
ウィクリー02
ウィクリー02

9月の学校の様子(1)

令和4(2022)年9月1日

ヤクルト出前授業〈4年生〉(9月15日)

 4年生を対象に、千葉県ヤクルト販売株式会社企画広報部の方が来校し、「おなか元気教室」を実施していただきました。小腸・大腸の働きと、排便の大切さを学びました。お土産にヤクルトもいただきました。ありがとうございました。

 出前授業01  出前授業02

稲刈り〈5年生〉(9月15日)

 5年生が春に田植えをしました。苗は順調に育ち、今日、稲刈りの日を迎えました。田植えから稲刈りまでサポートしてくださった、農家の方とJAの方から稲刈りの手順を教わり、1人2束ほど刈りました。その後は、コンバインによる稲刈りと脱穀を見学しました。

 農家の方、JAの方、ご協力ありがとうございました。

 稲刈り01  稲刈り02

                稲刈り中

 稲刈り03  稲刈り04

               収穫しました

 稲刈り05  稲刈り06

             コンバインによる作業を見学

クラブ活動〈4・5・6年生〉(9月14日)

 今日の6時間目にクラブ活動がありました。子供たちは、それぞれのクラブで楽しく活動しました。写真は、消しゴムハンコクラブと卓球クラブの活動の様子です。

 クラブ活動01  クラブ活動02

第2回読み聞かせ(9月14日)

 朝の時間を使い、2回目の読み聞かせを行いました。本の世界に浸る子供たちの表情が印象的でした。

 読み聞かせ01  読み聞かせ02

書写の学習〈4年生〉(9月13日)

 4年生が書写の学習をしていました。特に書き出しの筆の入り方に気をつけて書いていました。

 書写01  書写02

栄養士オリジナルメニュー(9月12日)

 今日の給食に、本校栄養士と市内の栄養士数名で考えたメニューが登場しました。「梨のシュガー揚げ」です。船橋産の梨を餃子の皮で包み、程よく揚げ、最後に砂糖をまぶした料理です。子供たちにも大人気でした。第2弾も近々登場する予定です。

 メニュー01  メニュー02

人権教室〈3年生〉(9月12日)

 本日、船橋人権擁護委員協議会の山本先生・小杉先生が来校し、3年生に人権についての授業を行っていただきました。いじめが題材のビデオを観てから、話し合いをしました。子供からは活発な意見が出ていました。

 人権教室01  人権教室02

日光修学旅行08〈6年生〉(9月9日)

 最後の見学場所、日光江戸村に着きました。芝居を観たり、江戸時代の生活に触れたりして、楽しく過ごしました。

 楽しかった修学旅行も終了に近づきました。見学後、バスに乗り、帰路につきました。

 修学旅行19  修学旅行20

      ニャンマゲと記念撮影

 修学旅行21  修学旅行22

               先生方もリラックス

日光修学旅行07〈6年生〉(9月9日)

 宿を出て、華厳の滝の見学に向かいました。子供たちは、滝を間近に見て感動していました。

 修学旅行17  修学旅行18

日光修学旅行06〈6年生〉(9月9日)

 散歩から帰ったら、朝食です。たくさん食べて、今日1日のエネルギーを蓄えましょう。

 修学旅行15  修学旅行16

日光修学旅行05〈6年生〉(9月9日)

 2日目は朝の散歩から始まりました。湯の湖は静かで穏やかでした。

 修学旅行13  修学旅行14

日光修学旅行04〈6年生〉(9月8日)

 夕食を食べた後、入浴と買い物をしました。家族へのお土産を真剣な顔で選んでいました。

 このあとは、レクをして、就寝です。また明日も元気に活動しましょう。

 修学旅行11  修学旅行12

日光修学旅行03〈6年生〉(9月8日)

 夕方宿に着き夕食の時間です。パイシチューや釜めし、湯波等が出て、おいしくいただきました。

 修学旅行09  修学旅行10

日光修学旅行02〈6年生〉(9月8日)

 午後は戦場ヶ原ハイキングの予定でしたが、悪天候のため、足尾銅山の見学に変更しました。子供たちは、興味津々な様子で見学していました。

 修学旅行04  修学旅行05

             トロッコで炭鉱(跡)内へ

 修学旅行06  修学旅行07

                  見学中

 修学旅行08

日光修学旅行01〈6年生〉(9月8日)

 今日から1泊2日で6年生が修学旅行に出かけます。1日目の見学場所は、日光東照宮です。あいにくの雨模様で思うように見学ができませんでしたが、ガイドさんのわかりやすい説明でたくさんのことを学びました。

 修学旅行01  修学旅行02

                東照宮見学

 修学旅行03

        三猿

委員会活動〈5・6年生〉(9月7日)

 今日は9月の委員会活動がありました。学校の中心となって活躍している5・6年生が各委員会でしっかりと仕事をしていました。写真は、給食委員会と園芸委員会の活動の様子です。

 委員会活動01  委員会活動02

校外学習〈3年生〉(9月6日)

 3年生が校外学習で、農業センターとアンデルセン公園に行きました。農業センターでは、船橋市の農業や農業センターの役割について学びました。その後、アンデルセン公園に移動し、クイズを解いたり、プールやアスレチックでたくさん遊んだりしました。

 校外学習01  校外学習02

                農業センター

 校外学習03  校外学習04

              楽しみなお弁当タイム

 校外学習05  校外学習06

              プール、気持ちいい!

 校外学習07

     おまけ

市民陸上競技大会練習開始〈6年生〉(9月6日)

 9月24日に運動公園で、秋季市民陸上競技大会が開かれます。今年度は3年ぶりの開催となり、参加は6年生のみ、午前と午後の2部制となります。

本日から練習が始まりました。ウォーミングアップの後、50m走のタイム計測を行いました。

 陸上練習01  陸上練習02

案山子設置〈5年生〉(9月5日)

 5年生が育てている稲が植えてある田んぼに、夏休み前から作製していた案山子の設置をしました。各クラス4体、計12体の案山子が田んぼを見張ります。今月中旬には稲刈りをする予定です。

 案山子01  案山子02

            案山子を支える杭を打っています

 案山子03  案山子04

               案山子設置中

 案山子05  案山子06

     最後に皆で記念撮影        12体の案山子設置完了

身体測定〈1・2・3年生〉(9月5日)

 今日は、1・2・3年生が身体測定を行いました。指示を守って、予定時間より早く終えることができました。写真は2年生の測定の様子です。

 身体測定03  身体測定02

夏休み明け初給食(9月2日)

 今日から給食が再開されました。栄養バランスがとれた給食を美味しそうに食べていました。写真は1年生の喫食の様子です。

 初給食01  初給食02

身体測定〈4・5・6年生〉(9月2日)

 本日、夏休み明けの身体測定(4・5・6年生)がありました。みんな、一回り大きくなった感じがしました。写真は5年生の測定の様子です。

 身体測定01  身体測定02

全校朝会(9月1日)

 今日は9月初日なので、全校朝会がありました。校長先生からは、「長い休み明け、持ち物や行動等を見つめなおし、基本にたちかえろう」という話がありました。その後、表彰と夏休みに活躍した音楽部の演奏を動画で視聴しました。

 全校朝会01  全校朝会02

       校長先生の話             表彰

 全校朝会03

  音楽部の演奏を視聴しています

ウェルカムボード(9月1日)

 9月のウェルカムボードは「お月見」です。事務の先生の作品です。来校された際、ぜひご覧ください。

 ウェルカムボード01  ウェルカムボード02

久しぶりの登校(9月1日)

 長い夏休みを終え、子供たちは元気に登校してきました。朝、なかなか起きられなかった子もいると思います。早く、いつもの生活リズムに戻して、いきいきと学校生活が送れるようにしましょう。

 登校01  登校02

              おはようございます

 登校03  登校04

登校01
登校01
登校02
登校02
登校03
登校03