新着情報(令和2(2020)年9月)

台風12号接近に伴う9月24日の登校について

令和2(2020)年9月23日

台風12号の接近に伴う9月24日(木曜日)の児童の登校については、警報等が発表されていなければ通常登校とします。
ただし、警報発表時には次のとおりとします。

1 船橋市または千葉県北西部の気象庁予報において、午前6時の時点で警報(波浪・高潮警報除く)が発表されている場合は自宅待機。

2 午前7時の時点で警報(波浪・高潮警報除く)が発表されている場合は、臨時休校。解除されている場合は、通常登校。

3 警報等が発表されていなくても、家庭内で安全を考慮し、登校時間を遅らせる等の判断をした場合については、遅刻扱いとしない。

※台風の状況によっては、学校独自の対応をとる可能性がありますが、その場合には、学校からメール配信でお知らせします。


【7組】ブロック交流会

令和2(2020)年9月19日

9月17日(木曜日)、7組において市内小中学校6校によるブロック交流会が行われました。普段は、1つの学校に集まって活動するのですが、今回は各学校をZoomでつないだオンライン交流会となりました。各学校の紹介をしたり、クイズやもの探しゲームをしたりしました。子供たちにとっては初めての試みでしたが、各学校が趣向を凝らし、楽しい交流会となりました。

Zoomでの交流
Zoomでの交流
学校紹介
学校紹介
クイズ大会
クイズ大会

新潟県魚沼市からの素敵な贈り物

令和2(2020)年9月16日

新潟県魚沼市から、ゆりの花が届きました。
「コロナに負けず、明るい気持ちで過ごしてほしい」というメッセージもいただきました。今日は、たくさんのつぼみが開き、美しい花と甘い香りが海神小学校を包んでいます。2階の正面入り口に飾っていますので、学校にお越しの際はぜひご覧ください。

鮮やかなゆりの花①
鮮やかなゆりの花①
鮮やかなゆりの花②
鮮やかなゆりの花②
新潟県魚沼市から
新潟県魚沼市から

第1回クラブ活動

令和2(2020)年9月16日

9月16日(水曜日)今年度1回目のクラブ活動がありました。今年のクラブは、全部で17クラブ。子供たちの希望をもとに所属するクラブを決定し、今回は、クラブ長を決めたりや年間の活動計画を立てたりしました。子供たちが「主体的・意欲的」に参加し、楽しいクラブ活動になるように今後も活動を工夫していきます。
【令和2年度クラブ活動一覧】
・何でも外遊び  ・マラソン  ・卓球

・バドミントン  ・お笑い   ・クイズ

・理科      ・オセロ   ・将棋

・カードゲーム  ・一輪車   ・マンガイラスト

・マジック    ・折り紙   ・パソコン

・図工      ・読書

活動計画の話し合い
活動計画の話し合い
オセロクラブ
オセロクラブ
理科クラブ
理科クラブ

授業研究の実施

令和2(2020)年9月16日

 本年度、海神小学校では算数の学習を通した「思考力・判断力・表現力の育成」を目指しています。今回は、3年生の「あまりのあるわり算」、6年生の「円の面積」で研究授業を行いました。子供たちの実態に応じた発問・教具・ヒントカード等を工夫し、子供たちに自分の考えを持たせる授業を展開しました。自分で自力解決するだけでなく、友達の考えも聞きながら、多くの子供たちが理解を深めることができていました。引き続き、子供たちが見通しを持ち自分の考えを持てる手立てを研究しながら、思考力・判断力・表現力の育成を図っていきます。

研究授業風景①
研究授業風景①
研究授業風景②
研究授業風景②
自力解決場面
自力解決場面

【6年生】Zoomを使ったオンライン授業練習

令和2(2020)年9月10日

新型コロナウイルスの感染拡大による休校等の処置があった場合に備え、6年生を対象にZoomを使ったオンライン授業の接続練習を実施しています。子供たちは授業の中で接続の仕方やZoomの操作方法等を学び、さらに、実際のオンライン授業を想定した家庭と学校間での接続テストも実施しました。今後も、不測の事態に備え、今できる準備を進めていきます。

家庭との接続確認①
家庭との接続確認①
家庭との接続確認②
家庭との接続確認②

【2年生】おはなしパフェ開催

令和2(2020)年9月10日

9月10日(木曜日)2年生を対象に、本年度1回目の『おはなしパフェ』が開催されました。『おはなしパフェ』は、読み聞かせボランティアの方々が、子供たちに読み聞かせをしてくれる活動で、子供たちも楽しみしている読み聞かせ会です。今回は、密を避けるためにクラスごとに行いました。子供たちは、ボランティアの方々が読んでくれる大きな絵本やざまざまなジャンルの絵本に、目を輝かせて真剣に聞き入っていました。

読み聞かせの様子①
読み聞かせの様子①
読み聞かせの様子②
読み聞かせの様子②
読み聞かせの様子③
読み聞かせの様子③

【6年生】飛ノ台史跡博物館の見学

令和2(2020)年9月9日

9月9日(水曜日)、6年生が縄文時代の遺物を展示している飛ノ台史跡博物館を見学しました。グループに分かれて、炉穴や竪穴住居の跡を見学したり、専門家の方から縄文時代の暮らしや道具についての話を聞いたりしました。麻で作られた縄文時代の服を実際に着て、縄文人になりきっている児童もいました。教科書では学べない縄文時代の暮らしをたくさん学ぶことができました。

とても小さい土偶
とても小さい土偶
炉穴や住居跡
炉穴や住居跡
竪穴住居の中
竪穴住居の中

【1年生】しゃぼん玉あそび

令和2(2020)年9月5日

9月5日(土曜日)1年生が生活科の授業で、しゃぼん玉を作って遊びました。距離をとりながら校庭に並び、モールで作った道具を使ってしゃぼん玉を作りました。最初は、なかなか上手に作れませんでしたが、コツをつかむと、たくさんのしゃぼん玉を作ることができ、きれいなしゃぼん玉が空高く登っていきました。

ソーシャルディスタンスの確保
ソーシャルディスタンスの確保
モールで作った道具
モールで作った道具
きれいなしゃぼん玉
きれいなしゃぼん玉

9月5日土曜授業が行われました

令和2(2020)年9月5日

今年度は、新型コロナウイルスの影響で、9月5日と9月19日が土曜授業となりました。普段とかわらず、子供たちは、元気に「おはようございます!」と登校してきています。登校中は、教育の会の父親部の皆様やスクールガードなど多くの方々に、子供たちの安全を見守ってもらいました。

朝早くから、ご協力をいただきありがとうございました。

登下校を見守る父親部の皆様
登下校を見守る父親部の皆様
掲示物を整理する父親部の皆様
掲示物を整理する父親部の皆様
スクールガート
スクールガート