令和7(2025)年8月の
「すべて」のイベント一覧
令和7(2025)年8月1日(金曜日)
-
松が丘公民館 夏休み工作「親子で陶芸に挑戦!」参加申込み
松が丘公民館で7月26日、8月9日土曜日に開催される夏休み工作「親子で陶芸に挑戦!」参加申込みのページです。
令和7(2025)年8月2日(土曜日)
-
「夏休みおはなし会」を開催します
夏休みおはなし会を開きます。ぜひご家族でおいでください。
-
松が丘公民館 夏休み工作「親子で陶芸に挑戦!」参加申込み
松が丘公民館で7月26日、8月9日土曜日に開催される夏休み工作「親子で陶芸に挑戦!」参加申込みのページです。
令和7(2025)年8月3日(日曜日)
-
松が丘公民館 夏休み工作「親子で陶芸に挑戦!」参加申込み
松が丘公民館で7月26日、8月9日土曜日に開催される夏休み工作「親子で陶芸に挑戦!」参加申込みのページです。
令和7(2025)年8月4日(月曜日)
-
松が丘公民館 夏休み工作「親子で陶芸に挑戦!」参加申込み
松が丘公民館で7月26日、8月9日土曜日に開催される夏休み工作「親子で陶芸に挑戦!」参加申込みのページです。
令和7(2025)年8月5日(火曜日)
-
7か月~11か月のつどい(高根台)
-
松が丘公民館 夏休み工作「親子で陶芸に挑戦!」参加申込み
松が丘公民館で7月26日、8月9日土曜日に開催される夏休み工作「親子で陶芸に挑戦!」参加申込みのページです。
令和7(2025)年8月6日(水曜日)
-
離乳食講座・5か月~6か月(南本町)
-
松が丘公民館 夏休み工作「親子で陶芸に挑戦!」参加申込み
松が丘公民館で7月26日、8月9日土曜日に開催される夏休み工作「親子で陶芸に挑戦!」参加申込みのページです。
令和7(2025)年8月7日(木曜日)
-
離乳食講座・9か月~11か月(南本町)
-
松が丘公民館 夏休み工作「親子で陶芸に挑戦!」参加申込み
松が丘公民館で7月26日、8月9日土曜日に開催される夏休み工作「親子で陶芸に挑戦!」参加申込みのページです。
令和7(2025)年8月8日(金曜日)
-
1歳~1歳5か月あつまれ!(高根台)
-
ぴよぴよあいあい・ベビーマッサージ(高根台)
-
松が丘公民館 夏休み工作「親子で陶芸に挑戦!」参加申込み
松が丘公民館で7月26日、8月9日土曜日に開催される夏休み工作「親子で陶芸に挑戦!」参加申込みのページです。
令和7(2025)年8月9日(土曜日)
-
「夏休みおはなし会」を開催します
夏休みおはなし会を開きます。ぜひご家族でおいでください。
-
松が丘公民館 夏休み工作「親子で陶芸に挑戦!」参加申込み
松が丘公民館で7月26日、8月9日土曜日に開催される夏休み工作「親子で陶芸に挑戦!」参加申込みのページです。
令和7(2025)年8月13日(水曜日)
-
「夏休みおはなし会」を開催します
夏休みおはなし会を開きます。ぜひご家族でおいでください。
令和7(2025)年8月16日(土曜日)
-
「夏休みおはなし会」を開催します
夏休みおはなし会を開きます。ぜひご家族でおいでください。
令和7(2025)年8月19日(火曜日)
-
小学生議会見学会/中学生 高校生議会見学会・意見交換会
小学3年生から高校3年生を対象に議会見学会・意見交換会を開催します。
令和7(2025)年8月20日(水曜日)
-
テーマ別のつどい「こどものほめ方しかり方を考える」(南本町)
-
6か月までのつどい(高根台)
-
小学生議会見学会/中学生 高校生議会見学会・意見交換会
小学3年生から高校3年生を対象に議会見学会・意見交換会を開催します。
令和7(2025)年8月23日(土曜日)
-
パパの日「パパとあそぼう!」(高根台)
-
「夏休みおはなし会」を開催します
夏休みおはなし会を開きます。ぜひご家族でおいでください。
令和7(2025)年8月30日(土曜日)
-
大穴小学校市民図書室おはなし会
大穴小学校市民図書室では年4回「おはなし会」を開催します。