みやもと三百人劇場の過去の公演(平成29年5月から)
みやもと三百人劇場の過去の公演(平成29年5月から)
令和5年3月18日




出演
椿三重奏団
・高橋多佳子(ピアノ)
・礒絵里子(ヴァイオリン)
・新倉瞳(チェロ)
令和5年2月18日




出演
清水徹也(ベース・コーラス)
令和4年12月10日




出演
・二宮佑己子
・永井英華子
令和4年7月16日
716(なないろ)ジャズライヴ
(リハーサル風景)
出演
- 佐藤允彦(ピアノ)
- 加藤真一(ベース)
- 上杉亜希子(ヴォーカル)
令和4年6月25日
バッハも シューベルトも ディズニーも 音楽の贈りもの
出演
- 神谷満実子(ソプラノ)
- 鳥井俊之(ピアノ)
- 磯野正明(チェロ)
令和4年5月14日
春の風~二胡と古筝の調べ~
リハーサル風景
出演
・沈琳(二胡)
・伍芳(古筝)
令和4年3月19日
人形劇「花咲爺~はなさかじいさん~」
出演
- 人形芝居燕屋
- 吟遊打人
令和4年2月5日
ピアノデュオコンサート(ふなばし音楽フェスティバル/地域ふれあいコンサート)
出演
- 金益 研二(ピアノ)
- 須藤信一郎(ピアノ)
令和4年1月30日
アルゼンチンタンゴとフォルクレーロの新しいカタチ
出演
CELESTE SEPTET(青木菜穂子七重奏)
・青木菜穂子(ピアノ)
・北村 聡(バンドネオン)
・田中 伸司(ベース)
・吉田 篤(ヴァイオリン)
・西谷 牧人(チェロ)
・大柴 拓(ギター)
・Sayaca(ヴォーカル)
令和3年12月4日
親子で楽しむ「朗読と音楽で贈るファンタジーの世界~クリスマスによせて~」
出演
・見澤淑惠(朗読)
・五木田綾(ピアノ)
・有村実保子(バイオリン)
令和3年11月20日
オータムジャズコンサート
出演
村田中
・村田千紘(トランペット)
・田中菜緒子(ピアノ)
若井俊也(ベース)
令和3年10月23日
デュオコンサート
リハーサル風景
出演
デュオ・プリマ
・礒 絵里子(ヴァイオリン)
・神谷 未穂(ヴァイオリン)
令和3年7月10日
風の旅コンサート~ラテンから古賀政男まで~
リハーサル風景
出演
風の旅
・西浦詩織(ヴァイオリン)
・稗田隼人(ギター)
令和2年2月15日
冬空に熱く響きあう和と洋のハーモニー(ふなばし音楽フェスティバル/地域ふれあいコンサート)
- 金益研二(ピアノ)
- 山田路子(篠笛)
- 月村路子(和太鼓)
令和元年12月7日
0歳から楽しめる親子コンサート
ミュージカル女優が贈る名曲コンサート
- 小松加奈(ボーカル)
- 福井悠理子(ピアノ)
令和元年11月9日
木管五重奏で奏でる名曲コンサート
- 梶川真歩(フルート)
- 浅原由香(オーボエ)
- 嵯峨郁恵(ホルン)
- 中田小弥香(ファゴット)
- 笹岡航太(クラリネット)
令和元年9月14日
デキシーランドジャズの魅力
- 楠堂浩己(ドラムス)
- 永生元伸(バンジョー/ボーカル)
- 白石幸司(クラリネット/ソプラノサックス)
- 河合勝幸(チューバ)
令和元年7月13日
珠玉の名曲コンサート ~ヴァイオリンとピアノによる~
- 星野沙織(ヴァイオリン)
- 林 朝美(ピアノ)
令和元年6月8日、15日
音楽講座 フラの世界
- 古賀まみ奈(フラダンサーおよびハワイアンシンガー)
- 仁村 茂(ウクレレ・打楽器)
令和元年5月25日
情熱のジャズ&タンゴMeiM
~様々なジャンルをこなすエンターテインメント 情熱と哀愁の響き~
- MeiM
- 黒川 実咲(チェロ)
- 土屋 恵(アコーディオン&ピアノ)
平成31年2月9日
ふなばし音楽フェスティバル
愛のメロディ ~いろんな愛の形をイメージして、ラブソングをあなたに~
- 宮本まいこ(スティールパン)
- 宮野下シリュウ(マリンバ)
- 中丸達也(パーカッション)
- 眞行(ビブラフォン)
平成31年1月26日
華麗なるアルゼンチンタンゴ
- 金益研二(ピアノ)
- 鈴木崇朗(バンドネオン)
- 石井有子(バイオリン)
- ケンジ&リリアナ(ダンス)
平成30年12月8日
0歳からの親子コンサート
気軽にクラシック
- 水野紗希(バイオリン)
- 大場麻希(ピアノ)
平成30年11月10日
古楽器の世界
~イギリスとフランスの音楽~
- 櫻井茂(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
- 曽根麻矢子(チェンバロ)
- 折口未桜(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
- 清水愛架(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
平成30年7月28日
クラシック天才作曲家たち
- 城谷正博(構成とお話)
- 斉藤園子(ソプラノ)
- 郷家暁子(メゾ・ソプラノ)
- 石丸 瞳(ハープ)
- 黒宮可織(ピアノ)
- 城谷千保(フルート)
平成30年5月12日
米津真浩ピアノリサイタル
- 米津真浩
平成29年9月16日
前田憲男とジャズを楽しもう!
~ジャズ界のレジェンドがスーパーカルテットであなたに贈る 楽しいお話しと名曲の数々~
- 前田憲男(ピアノとお話し)
- 伊藤 潮(ベース)
- ミルトン冨田(ドラムス)
- 近藤 淳(サックス・フルート)
- 杉田真理子(ゲストボーカル)
平成29年7月15日
レジェンド オブ ふなばし音呼組 みやもと オン ステージ
~街を元気にするアーティストたちの響演~
- 宮野下シリュウ(マリンバ)
- 瀧澤行則(ボーカル)
- 眞行(Singyou)ビブラフォン
- 高知尾 純(ピアノ)
- 林 啓太(ドラムス)
平成29年6月17日
ガーシュウィンの名曲をあなたに ~没後80年 みやもとに今、蘇る~
- 金益研二(ピアノ)
- 多岐川装子(ボーカル)
- 南 智子(ボーカル)
- 石井有子(バイオリン)
平成29年5月20日
サタデーコンサート ~2本のフルートとピアノによる響き薫る午後~
- 高市紀子(フルート)
- 大室晃子(ピアノ)
- 城谷千保(フルート)
ファイルダウンロード
船橋よみうりNo.1146 記事(PDF形式328キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 宮本公民館
-
- 電話 047-424-9840
- FAX 047-424-9841
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0003千葉県船橋市宮本6-18-1(宮本児童ホーム)
受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月最終月曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 最近見たページ
-