リハビリセンターの利用案内
地域で生活しながらリハビリを行う方を対象に、リハビリの総合的な提供を行う施設です。平成26年4月からは、指定管理者制度を導入し、医療法人社団輝生会による管理運営を行っています。また、平成26年7月にリハビリテーション科の診療所を、平成27年4月には訪問看護ステーションの運営を開始しました。さらに、地域リハビリテーション拠点事業として、リハビリの総合相談や啓発活動等を行い、医療・介護等の専門家、家族等がリハビリテーションの立場から協力しあう「地域リハビリテーション」の推進を支援していきます。
船橋市リハビリセンターでは皆様にリハビリセンター事業を知っていただくために定期的に刊行物「船橋市リハビリセンターだより」を刊行しております。
Vol.11「船橋市リハビリセンターで行う4つの事業について」
その他の最新版・バックナンバーは全てこちら(地域リハビリテーション拠点事業(指定管理者)のホームページ)に掲載しております。
開館時間及び休館日
開館時間
午前8時30分から午後5時まで
休館日
日曜日・12月29日から1月3日まで(祝休日が日曜日、年末年始にあたる場合は休館とする。)
サービス内容
リハビリセンタークリニック(リハビリテーション科の診療所)
リハビリテーションに特化した診療所として、外来診療、外来リハビリ、訪問リハビリ、通所リハビリを実施します。
予約制のため、受診を希望される方はリハビリセンター(電話047-468-2001)までお問い合わせください。
リハビリセンター訪問看護ステーション
主治医やケアマネジャー、ヘルパーなど他事業者と連携を図り、利用者に合ったケアを実施します。また、状態により緊急時の連絡・対応を行い24時間安心して在宅生活を送れるように支援します。
訪問エリア
船橋市内全域※詳しくはご相談ください。
対象者
要介護および要支援の介護保険認定を受けている人、介護保険認定者以外の健康保険被保険者の人
受付時間・休業日
リハビリセンターの開館時間・休館日と同じですが、緊急時には休日や夜間なども対応します。※詳しくはご相談ください。
利用できるサービス
病状の観察、症状のコントロール、かかりつけの医師の指示による医療措置、入浴や爪切りなどの清潔援助、理学療法士・看護師等による専門的なリハビリテーション、療養上の相談など
利用料金
各種保険適用による負担額
※ご利用には手続きが必要です。詳しくはリハビリセンター訪問看護ステーション(電話047-773-0319)までお問い合わせください。
リハビリ事業(医療保険、介護保険適用外のリハビリ)
パワーリハビリ教室
筋力マシンを使用しての筋力トレーニング。スタッフが筋力マシンの使用方法を説明します。
毎年4回、市広報にて参加者を募集します。
パワーリハビリフォローアップ
パワーリハビリ教室を終了した方が、自分で筋力マシンを使用してトレーニングを行います。
プールリハビリ
プールを利用して、水中歩行訓練を行います。
対象者
市内在住で65歳以上の身体機能に低下がみられる方(65歳未満の方で介護保険法に指定する特定疾病に該当する方はご相談ください。)ただし、認知症、精神障害のある方は利用できない場合があります。
利用料
1回350円(税込)
利用の手続き
詳しくはリハビリセンター(電話047-468-2001)へお問い合わせください。
地域リハビリテーション拠点事業
市民や市内リハビリ関係者にリハビリテーションの重要性や必要性の周知、リハビリ関係者の育成、医療・介護の連携強化など「地域リハビリ」を市内に広める活動を進めています。
リハビリ総合相談
リハビリに関する総合的な相談をお受けします。リハビリセンター(電話047-468-2001)までお問い合わせください。
市民公開講座・介護職向け勉強会等の開催情報
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
送迎バス、駐車場
送迎バス
新京成線薬園台駅、東葉高速線飯山満駅、JR東船橋駅とリハビリセンター間の無料送迎バスを運行しています。
駐車場
近隣に駐車場が2箇所(50台分)あります。
ご利用に関するお問い合わせ先
船橋市リハビリセンター 電話番号 047-468-2001 FAX047-468-2059
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 健康政策課 医療施設係
-
- 電話 047-409-0415
- FAX 047-409-0424
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「船橋市リハビリセンター」に関する記事
- 最近見たページ
-