令和5年度第2回ふなばし市民大学校運営協議会会議録
1 開催日時
令和5年11月22日(水曜日) 9時58分~10時46分
2 開催場所
ふなばし市民大学校6階 第1教室
3 出席者
(1) 委員
高山委員(会長)、石川委員(副会長)、山須委員、川田委員、山本委員、田中委員、石山委員、松丸委員
(2) 事務局
藤井社会教育課長、大橋主査、亀田副主査、捧副主査、木内主任主事、岡本主任主事、古川主事
4 欠席者
山口委員
5 議題及び公開・非公開の別並びに非公開の場合にあっては、その理由
議題
(1) ふなばし市民大学校の委託の検討について
(2) 令和6年度の学生募集について
(3) ふなばし市民大学校運営要綱の一部改正について
(4) 特別講座パラレルキャリアコースの実施報告について
(5) その他
※すべて公開
6 傍聴者数
0人
7 決定事項
(1) ふなばし市民大学校の委託の検討について、事務局から報告があり、質疑応答及び意見聴取を行った。
(2) 令和6年度の学生募集について、事務局から報告があり、質疑応答及び意見聴取を行った。
(3) ふなばし市民大学校運営要綱の一部改正について、事務局から報告があり、質疑応答及び意見聴取を行った。
(4)特別講座パラレルキャリアコースの実施報告について、事務局から報告があり、質疑応答及び意見聴取を行った。
(5)特別講座ふなばしソーシャルビジネスコースの実施について、事務局から報告があり、質疑応答及び意見聴取を行った。
8 議事
9 資料・特記事項
(1)傍聴者配布用資料
資料は「ファイルダウンロード」をご参照ください。
(2)特記事項
次回は、令和6年3月下旬に開催予定です。開催日時等は、後日お知らせします。
10 問い合わせ先
船橋市教育委員会 生涯学習部 社会教育課 ふなばし市民大学校 電話番号 047-460-6311
ファイルダウンロード
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 教育委員会社会教育課 市民大学校
-
- 電話 047-460-6311
- FAX 047-460-6312
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0863千葉県船橋市東町834 7階
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「ふなばし市民大学校運営協議会」の他の記事
-
- ふなばし市民大学校運営協議会の基本情報
- 令和5年度第3回ふなばし市民大学校運営協議会会議概要
- 令和5年度第2回ふなばし市民大学校運営協議会会議録
- 令和5年度第2回ふなばし市民大学校運営協議会会議概要
- 令和5年度第1回ふなばし市民大学校運営協議会会議録
- 令和4年度第3回ふなばし市民大学校運営協議会会議録
- 令和5年度第1回ふなばし市民大学校運営協議会会議概要
- 令和4年度第3回ふなばし市民大学校運営協議会会議概要
- 令和4年度第2回ふなばし市民大学校運営協議会会議録
- 令和4年度第2回ふなばし市民大学校運営協議会会議概要
- 令和4年度第1回ふなばし市民大学校運営協議会会議録
- 令和4年度第1回ふなばし市民大学校運営協議会会議概要
- 令和3年度第3回ふなばし市民大学校運営協議会会議録
- 令和3年度第3回ふなばし市民大学校運営協議会概要
- 最近見たページ
-