ホール施設案内
フロア図
ホール概要
最大定員
264名(電動収納式移動観覧席136席・椅子128席)
客席
フリーセッティング
面積
285平方メートル(間口12.95m×奥行21.46m×高さ3.95m)
ホール形式
平土間
付帯施設
- 控室(2部屋) 各27平方メートル(各15人程度)
- ホワイエ 285平方メートル
- 調整室 50平方メートル
舞台設備
- 電動昇降式トラスバトン 8基
- 電動昇降式美術バトン 1本
- ホリゾント幕兼用スクリーン(9,500W×3,900H)等
舞台大道具
- 仮設舞台(ポータブルステージ 2,400W×1,200D×400H)
- 指揮者台
- 演台、司会台
- 平台 等
照明設備
- 照明操作卓 (株式会社松村電気製作所・F105型)
- 各種照明備品(アッパーホリゾントライト、ロアーホリゾントライト、ムービング・スポット 等)
設備総容量
180KVA
負荷回路
72回路(1回路2kw)
記憶シーン数
1,000シーン
各種照明備品
音響設備
- 音響調整卓 (松下電器産業株式会社・RAMSA WR-DA7)
- 入力 16回線
- 出力 4回線
- 残響付加装置(注)
- 各種音響備品 (CDプレーヤー、MDプレーヤー、有線マイク、ワイヤレスマイク 等)
(注)残響付加装置
当ホールには、自然さを損なわずに豊かな残響感を得られるように、残響時間の伸長を行う残響付加装置(音場支援システム)が設置されています。
映写設備
- ビデオプロジェクター(天井吊常設、DLP方式4000ルーメン)
- 各種映写備品(DVDプレーヤー、ビデオデッキ 等)
ホール・控室
周辺地図
案内地図が必要な方は、下記からpdfファイルをダウンロードしてご利用ください。
ファイルダウンロード
関連するその他の記事
この記事についてのお問い合わせ
- 市民文化創造館
-
- 電話 047-423-7261
- FAX 047-423-7269
- メールフォームで
お問い合わせをする
〒273-0005千葉県船橋市本町1-3-1フェイスビル6階
受付時間:平日午前9時から午後8時 ※土曜日、日曜日、祝日、休日の受付は午後5時まで 休業日:毎月最終月曜日、12月29日から1月3日まで
アンケートにご協力ください
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
- 「市民文化創造館(きららホール)」に関する記事
-
- 公演
- 発売中のチケット
- 利用案内
- 【1月以降中止】ちょっとよりみちライブ(令和2年度 11月~3月)
- 市民文化創造館(きららホール)年間事業予定
- きららホール抽選申込み可能日確認表
- 市民文化創造館(きらら)月間予定表
- 船橋市民文化ホール・きららホール(船橋市民文化創造館)公式Facebookページ
- 過去の公演情報
- ホール施設案内
- 【1月以降中止】ちょっとよりみちライブ(令和2年度 11月~3月)
- 【中止】宮谷理香の「ショパン手帖」~ピアノとトークで綴る、“ピアノの詩人”の生涯~(きららホール 令和3年3月6日[土曜日])
- 【中止】新・純邦楽ユニットWASABIコンサート2021~日本の心・和の響き~(きららホール 令和3年1月16日[土曜日])
- 【中止】宮谷理香の「ショパン手帖」~ピアノとトークで綴る、“ピアノの詩人”の生涯~(きららホール 令和3年3月6日[土曜日])
- 【中止】新・純邦楽ユニットWASABIコンサート2021~日本の心・和の響き~(きららホール 令和3年1月16日[土曜日])
- 令和3年4月1日から【市民文化創造館】の使用料を改定します
- 料金改定のお知らせ
- ご使用にあたっての準備ときまり
- 料金案内
- お申し込み前に必ずお読みください
- お申し込みの方法と条件
- 最近見たページ
-