第1回船橋市老人福祉施設指定管理者選定委員会の開催結果について
会議名
第1回船橋市老人福祉施設指定管理者選定委員会
開催日時
令和7年5月19日(月曜日)午後1時30分~2時30分
開催場所
船橋市役所本庁舎7階705会議室
出席者
委員
佐藤 惟 (淑徳大学総合福祉学部准教授)
𠮷田 友則(船橋市介護支援専門員協議会会長)
山田 卓生(千葉県税理士会船橋支部幹事)
服部 茂樹(船橋市地域包括ケア推進課長)
横山 智彰(船橋市高齢者福祉課長補佐)
事務局
高齢者福祉課:宇都宮課長、野村施設管理係長、その他係員2名
欠席者
乾 麻由美委員(認知症の人と家族の会副代表)
議題及び公開・非公開の別並びに非公開の場合にあっては、その理由
- 委員長の選任(公開)
- 委員会の設置について(公開)
- 老人福祉施設の概要(公開)
- 募集要項等について(一部非公開※ )
- 選定方法及び評価基準について(非公開※ )
※船橋市情報公開条例第7条第5号に該当する不開示情報を審議することから、同条例第26条第2号に該当するため
傍聴者数
0人
決定事項
- 委員長の選任
委員の互選により佐藤委員が委員長に選任された。また、佐藤委員より𠮷田委員が職務代理者として指名された。 - 選定方法・評価基準の決定
選定方法及び評価基準(案)について事務局より説明がなされ、審議を経て選定方法及び評価基準が決定された。
議事
資料
その他
特になし
問い合わせ先
健康福祉局高齢者福祉部高齢者福祉課施設管理係
電話 047-436-3353
ファイルダウンロード
次第(PDF形式63キロバイト)
配布資料一覧(PDF形式87キロバイト)
資料ア 船橋市老人福祉施設指定管理者選定委員会委員名簿(PDF形式106キロバイト)
資料イ 船橋市老人福祉施設指定管理者選定委員会の設置について(PDF形式129キロバイト)
資料ウ 老人福祉施設の概要(PDF形式160キロバイト)
資料エ 船橋市老人福祉施設指定管理者募集要項(案)(PDF形式880キロバイト)
資料1~7(PDF形式5,579キロバイト)
申請書類1~11(PDF形式1,593キロバイト)
資料カ 関係法令集(PDF形式47キロバイト)
(1)地方自治法(抜粋)(PDF形式102キロバイト)
(2)老人福祉法(抜粋)(PDF形式127キロバイト)
(3)船橋市老人デイサービスセンター条例(PDF形式170キロバイト)
(4)船橋市老人デイサービスセンター条例施行規則(PDF形式302キロバイト)
(5)船橋市指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例(PDF形式119キロバイト)
(6)船橋市指定介護予防サービス等の事業の人員、設備及び運営並びに指定介護予防サービス等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例(PDF形式120キロバイト)
(7)船橋市特別養護老人ホーム条例(PDF形式149キロバイト)
(8)船橋市特別養護老人ホーム条例施行規則(PDF形式332キロバイト)
(9)船橋市特別養護老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例(PDF形式91キロバイト)
(10)船橋市指定介護老人福祉施設の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例(PDF形式89キロバイト)
(11)船橋市老人デイサービスセンター指定管理者の指定に関する要綱(PDF形式80キロバイト)
(12)船橋市特別養護老人ホーム指定管理者の指定に関する要綱(PDF形式76キロバイト)
(13)老人福祉施設指定管理者選定委員会設置要綱(PDF形式111キロバイト)
(14)船橋市老人福祉施設指定管理者選定委員会の会議傍聴要領(PDF形式118キロバイト)
(15)船橋市情報公開条例(抜粋)(PDF形式137キロバイト)
(16)船橋市附属機関等の会議の公開実施要綱(PDF形式177キロバイト)
第1回船橋市老人福祉施設指定管理者選定委員会会議録(公開用)(PDF形式304キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 高齢者福祉課 施設管理係
-
- 電話 047-436-3353
- FAX 047-436-2350
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日