【子ども記者通信】笑顔あふれる海南フェスタ(海神南小学校 小林 真奈さん)
今年も「海南フェスタ」が行われました。海南フェスタは、毎年10月中旬頃に開催されています。海神南小の在校生や、その家族、またはちがう学校に通うお友達、地域の方など、だれでも参加することができるイベントです。
器楽部の演奏で、オープニングがはじまりました。私は音楽が好きなので、とても楽しみにしていました。実際に聴いていたところ、演奏で一気に場が盛り上がり、これこそフェスタだなと感じました。
縁日コーナーは、BOXくじやコリント、恐竜スナイパー(射的)など、お祭りのようで老若男女問わず、みんなで楽しめるものがありました。また、キッズフリマは保護者に見守りエリアで見守ってもらい、子供同士で売り買いが行われます。私は友達の店で、ハンドメイドのキーホルダーやヘアピンなどを買いました。店の人たちは、すごく楽しそうに接客をしていて、見ているこちらも楽しかったです!!私は買う側だったけど、お店を開く側も、お客さん側も、お互いコミュニケーションを取るので、これからの経験にもつながると思います。
他にも、ミニバスチームの海神南MBC男子が企画・運営していたフリースローに参加し、3本打ったうち2本入り、景品ももらえたので嬉しかったし、楽しかったです。また、フードカーで美味しい物を食べたり、先生方や卒業生の先輩方、友達にも会えてとても楽しかったです。
今年も安全に楽しく、海南フェスタを行うことができたのは、海南サポーターズの方々や先生方のおかげです。また、行かせてくれたお母さんやお父さん達に感謝して、楽しめたので良かったです。
(令和7年10月20日投稿)
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 広報課
-
- 電話 047-436-2012
- FAX 047-436-2769
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日



