【子ども記者通信】思いは一つ。絆がすごい、ラグビー選手たち(金杉台小学校 三井 茉子さん)

ラグビーチーム「クボタスピアーズ船橋・東京ベイ」を知っていますか。「NTTジャパンラグビーリーグワン2022―23プレーオーナメント」で初優勝を果たしたチームです。
そんなチームが練習をしている場所に施設見学として、8月18日潜入してきました。
クボタスピアーズ船橋・東京ベイは、もともと同好会として1987年に始まりました。チームを結成したのは1980年です。それからというもの一生懸命努力した結果、2022-23年のシーズンで初優勝しました。そんなクボタスピアーズをささえているのがこの施設です。
私がすごいと思ったのは、食べ物の管理です。何より栄養が大事で、毎日のメニューは栄養士さんが考えているとか。チームの中には外国人もいるので外国人も食べられるように色々な工夫がされていました。
トレーニングルームでは、爆音で音楽が流れています。理由をお伺いすると「選手のモチベーションを上げるため、好きな音楽を流していいことになっている」と話してくれました。また、チョイスした音楽によっては他の選手からブーイングがくることがあるそうです。すごく仲がいいのだな、とこのお話を聞いて感じました。
試合でも、思いは一つです。出場できない選手も裏方として頑張っています。私達にできることはないのか、応援ができます。クボタスピアーズのファンのことをオレンジアーミーというそうです。皆さんもオレンジアーミーになり、クボタスピアーズを応援してみてはどうでしょうか。
(令和5年8月31日投稿)
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 広報課
-
- 電話 047-436-2012
- FAX 047-436-2769
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日